•  奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
  • 奈良ならではの観光体験プランをみる
  • 薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025(写真:桑原英文)
  • ”もっと知りたい、楽しみたい。”奈良Go Round~高畑(たかばたけ)~
  • 奈良市の観光スポット(写真:東大寺 二月堂)
  • 大仏さまの全て
  • しかまろくんの部屋

おすすめ

2025年奈良の桜の開花情報

2025年奈良の桜の開花情報

奈良市の桜 おすすめスポット

奈良市の桜 おすすめスポット

ホルンに誘われ鹿集合!春の鹿寄せ/春日大社境内 飛火野

ホルンに誘われ鹿集合!春の鹿寄せ/春日大社境内 飛火野

はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど

はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど

しかまろくんの部屋

しかまろくんの部屋

“写真映えする”『世界遺産』新・南都八景

“写真映えする”『世界遺産』新・南都八景

神社仏閣の拝観マナー特集 お寺と神社はどう違う?やってはいけないことは?など一挙解説!

神社仏閣の拝観マナー特集 お寺と神社はどう違う?やってはいけないことは?など一挙解説!

奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!

奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!

スマホで古地図片手に街歩き!スマコチでならまち・きたまち 今昔ゆるりたび

スマホで古地図片手に街歩き!スマコチでならまち・きたまち 今昔ゆるりたび

今後開催予定の行事・イベント

もっと見る

薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺

2025/3/25(火)~3/31(月) ※詳しい日程は薬師寺公式ウェブサイトへ

薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺

煩悩の象徴「鬼」を鎮める。鬼追い式/薬師寺

2025/3/31(月) 薬師悔過行法19:00~、鬼追い式20:30頃~

煩悩の象徴「鬼」を鎮める。鬼追い式/薬師寺

ひな人形の起源となった法要。ひな会式/法華寺

2025/4/1(火)~4/7(月) 14:00~ 4/3(木)と4/6(日) 10:30~

ひな人形の起源となった法要。ひな会式/法華寺

夏期の疫病の流行を鎮める。水谷神社鎮花祭/春日大社

2025/4/5(土) 10:00~

夏期の疫病の流行を鎮める。水谷神社鎮花祭/春日大社

「剣聖の里」で武術やグルメを楽しもう。第17回柳生さくら祭/旧柳生藩陣屋跡

2025/4/5(土)・6(日) 10:00~16:00(※6〈日〉は15:30まで)

 「剣聖の里」で武術やグルメを楽しもう。第17回柳生さくら祭/旧柳生藩陣屋跡

お釈迦様の誕生を祝う。仏生会/東大寺大仏殿

2025/4/8(火) 法要8:00~9:00頃、甘茶かけ 8:00過ぎ~15:00頃

お釈迦様の誕生を祝う。仏生会/東大寺大仏殿

燃え盛る迫力のおたいまつ(修二会)行事/新薬師寺

2025/4/8(火) 17:00~

燃え盛る迫力のおたいまつ(修二会)行事/新薬師寺

お釈迦様の誕生を祝う。仏生会/興福寺

2025/4/8(火) 法要10:00~

お釈迦様の誕生を祝う。仏生会/興福寺

春を告げるレンギョウが見頃。花まつり/不退寺

2025/4/8(火) 9:00~17:00

春を告げるレンギョウが見頃。花まつり/不退寺

奈良の春の訪れを告げる。一切経法要/白毫寺

2025/4/8(火) 13:30~

奈良の春の訪れを告げる。一切経法要/白毫寺

アクセスランキング

もっと見る
  • 急上昇
    ランキング
  • 週間
    ランキング

急上昇ランキング

〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川

〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川

奈良公園

奈良公園

梅の花が咲き誇る。月ヶ瀬梅渓梅まつり/月ヶ瀬各所

梅の花が咲き誇る。月ヶ瀬梅渓梅まつり/月ヶ瀬各所

若草山

若草山

名勝 月ヶ瀬梅林

名勝 月ヶ瀬梅林

お知らせ

もっと見る

奈良市観光協会の公式ウェブサイトがリニューアルしました。

  • NEW
  • お知らせ

令和7年「薪御能」の事前受付を3/21(金)より開始いたします。

  • NEW
  • 行事・イベント

2025年春夏ツアーの予約受付を3/6(木)11:00から開始

  • お知らせ

奈良の観光情報誌『ならり』vol.38春夏号を発行

  • お知らせ

奈良市観光案内所の臨時時間延長について

  • 観光案内所
ページトップへ