Experience Nara Time in Japan

NARA Travelers Guide

Experience Nara Time in Japan

Visit Nagato Yamaguchi Japan

NARA CITY コンシェルジュ
活動ブログ

「郡山うねめまつり」に参加いたしました。

2018.08.02

みなさんこんちには☀️ 第29代ミス奈良の佐伯理恵です。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、私は8月2日から4日まで、奈良市と姉妹都市である福島県郡山市へ「郡山うねめまつり」奈良市親善使節団の一員として行って参りました!
私は初の福島県訪問でしたのですごく楽しみにしておりました♪
近鉄電車、新幹線を乗り継ぎおよそ5時間かけて福島県へ到着しました!
到着するとホームでは郡山市の皆さんのお出迎え、また駅前広場へ出ると自衛隊の皆様の音楽演奏と盛大に迎えてくださいました!
このような光景はテレビでしかみたことがなかったので本当に感激いたしました😳✨
そして、市長表敬訪問のため市役所を訪れました!市長さんは外まで迎えにきてくださったうえ、私達ミス奈良の名前を覚えて呼んでくださったことが何より光栄で嬉しかったです!
また市役所の中では本当にたくさんの職員の方々が拍手で私達を迎えてくださいました!
福島県に着いた瞬間から続くおもてなしに言葉では言い表せないほどの喜びを感じました✨
市長表敬訪問は和やかな雰囲気で何十年も続く姉妹都市の絆の深さを改めて感じました!
その後、采女供養祭に参列いたしました!奈良と福島でうねめまつりにに関する伝説に少しの違いはあるものの深いつながりがあるので、心を込めて献花もさせていただきました。
そして亀の放生会にも参加いたしました!私の願い事を記した亀が猿沢池で見ることができるますようにという期待を込めて大切に放生させていただきました!
2日目は午前中、福島県の観光地を視察いたしました。
デコ屋敷での絵付け体験、ふれあい科学館でのVR体験、開成館での日本遺産紹介を通して福島県や郡山市の歴史や歩みを学びました!
そして夜はいよいよメインイベントの「うねめまつり」です。
私達使節団も浴衣を着用し、沿道の方々に手を振りながら歩きました。福島の方々は気さくな方が多いと1日目から感じておりましたが、本当に老若男女問わず多くの方が手を振ってくださり、それに答え私達も手を振ると素敵な笑顔を見せてくださり、とても嬉しかったです😢✨
あっという間に踊り流しも終了し、楽しく2日目を終えました。
本当にもっと郡山の方々と交流をしたいと感じるほど、とても有意義な2日間を過ごすことができました。
本当にたくさんのおもてなしに感動し、次は私達、奈良市が郡山市を盛大におもてなししたいと思いました!
とても貴重な体験させていただいた郡山市の皆さん、そして奈良市の使節団の方々には本当に感謝しております。ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさんこんにちは!第29代ミス奈良の谷口凜です。
8月2日から4日まで奈良市の姉妹都市である福島県郡山市に行ってまいりました。
郡山駅に着くと自衛隊の方の演奏があり、歓迎されていることが伝わってきてとても嬉しかったです。1日目はうねめ供養祭に参列いたしました。ミスうねめさんにお会いし、少しでしたが交流もでき、とても有意義な時間となりました。うねめ伝説は奈良と郡山で少し異なっていて、それも面白いなと思いました。亀の甲羅に願い事を書いて池に放流する放生会では、暴れている亀に字を書くのが少し怖かったですが、願い事が叶ったらいいなと思いました。夜には郡山市の方との交流会があり、郡山のことなどたくさんの楽しいお話を聞かせていただいて良い交流ができました。
2日目は郡山の観光地をめぐりました。デコの絵付体験ではそれぞれの個性が表現されていて、面白いなと思いました。ビックアイではVRを使った安積疏水の歴史紹介があり、小学生くらいの子どもさんから大人の方まで、楽しく、わかりやすく郡山の開拓の歴史を学ぶことができます。その後、実際に安積疏水を作る際に中心となった開成館や、郡山で最も歴史のある金透小学校を訪問し、展示を通していろいろなことを学ぶことができました。
そして、うねめ祭りのメインである踊り流しに参加いたしました。沿道から手を振っていただいたり、声をかけていただいたりし、とても嬉しかったです。また、あっという間に終わってしまい、まだまだ郡山のみなさんと踊りたい!と思いました。
東北への訪問は初めてだったので、全てが新しいことばかりでとても楽しかったです。郡山と奈良がより一層仲を深め、お互いに発展できたらいいなと思いました。
関係者のみなさま、本当にありがとうございました。