5/5(祝・水)
子供の日に合わせて行われている萬葉雅楽会(まんようががくかい)は、古来の伝統芸能に触れ、親しみや理解を深めることを目的に毎年行われています。萬葉植物園の中央にある池の水面に浮舞台が設置され、奈良時代から絶えることなく春日大社に伝承されてきた「管絃」および「舞楽」が、春日大社を拠点に活動している「南都学所(なんとがくそ)」に所属している小中学生により奉納されます。
基礎情報
住所 | 〒630-8212 奈良市春日野町160 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス(春日大社本殿行)で約11~15分、「春日大社本殿」下車すぐ。または市内循環(外回り)で約9分~13分「春日大社表参道」下車後、徒歩約10分。 |
問合せ | 0742-22-7788(春日大社) |
リンク | 春日大社ウェブサイトhttp://www.kasugataisha.or.jp |