ネットで簡単予約!奈良満喫体験

NARA Travelers Guide

ネットで簡単予約!奈良満喫体験

Visit Nagato Yamaguchi Japan

お知らせ

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う観光施設や市内行事の情報について(11月1日16時現在 ※毎月1日・15日更新)

2022.11.01

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う奈良市内の観光施設や、行事・イベントの情報をまとめています。

※観光施設等については、開館後でも定休日にはご注意ください。

 

①観光施設等

 

②奈良市内の主な行事、イベント等

 

③社寺の拝観状況等

 

 

 

 

①観光施設等について

 

施設名 状  況
奈良市総合観光案内所 開館
近鉄奈良駅総合観光案内所 開館
奈良市観光センター NARANICLE 開館 ※デジタルサイネージによる無人案内
奈良市西ノ京臨時観光案内所 9月3・4・10・11・17・18・19・23・24・15日のみ開館 ※春秋の土・日曜日、祝日
9:30~16:00

奈良市奈良町南観光案内所

(鹿の舟)

開館
奈良市きたまち鍋屋観光案内所 開館※休館日:水曜日
奈良市きたまち転害門観光案内所 開館※休館日:木曜日
京終駅観光案内所 開館
猿沢観光案内所 臨時休館(当面の間)
奈良国立博物館

開館 ※なら仏像館のみ開館
※休館日:月曜

奈良県立美術館 開館
※9/17~11/6特別展「野田弘志-真理のリアリズム」
奈良市美術館 開館 ※休館日:月曜
入江泰𠮷記念奈良市写真美術館 開館 ※休館日:月曜
杉岡華邨書道美術館 開館 ※休館日:月曜
依水園・寧楽美術館 開園 ※休館日:火曜
吉城園 開園
なら工藝館 開館
ならまち格子の家 開館
からくりおもちゃ館 開館
奈良町にぎわいの家

開館

ならまち史料保存館 開館
奈良町資料館

開館 
※休館日:火曜・水曜・木曜日 ただし祝日は開館

奈良町情報館

開館

奈良市音声館 開館
名勝大乗院庭園文化館 開館 ※休館日:月曜
𫝆西家書院 開館 ※休館日:月・火・水曜日
志賀直哉旧居 開館 
入江泰𠮷旧居 開館 ※休館日:月曜
BONCHI(旧きらっ都・奈良) 開館
ならまちセンター 開館
なら100年会館 開館
平城宮跡 朱雀門   開館
平城宮跡 大極門   開館 ※休館日:第2月曜日
平城宮跡 第一次大極殿 開館
平城宮跡 東院庭園 開館

平城宮いざない館

開館 ※休館日:第2月曜日
復原事業情報館 開館 ※休館日:第2月曜日
平城宮跡資料館 開館 ※休館日:月曜
平城宮跡 遺構展示館 開館

天平みはらし館
(平城宮跡 朱雀門ひろば)

開館

天平みつき館
(平城宮跡 朱雀門ひろば)

開館

天平うまし館
(平城宮跡 朱雀門ひろば)

開館

天平つどい館
(平城宮跡 朱雀門ひろば)

開館
平城京左京三条二坊宮跡庭園 開館 ※休館日:水曜
松伯美術館 開館 ※休館日:月曜
大和文華館 開館(休館日:月曜日) 
中野美術館 開館 ※休館日:月曜
奈良市埋蔵文化財調査センター展示室 開館
黒髪山キャンプフィールド 開館

西部会館市民ホール
(学園前ホール)

開館
北部会館市民文化ホール 開館
旧柳生藩家老屋敷 開館
青少年野外活動センター 開館
月ケ瀬梅の資料館 開館
湖畔の里 つきがせ 開館
梅の郷 月ケ瀬温泉 開館
ロマントピア月ケ瀬
(RVパーク含む)
開館

奈良市針テラス情報館

開館
都祁交流センター 開館
奈良公園バスターミナル 開館
※団体バスの乗降場。バスや乗用車等の駐車場ではありません
大仏殿前駐車場 開場
高畑駐車場 開場
若草山頂駐車場 開場
登大路駐車場 開場
※平日は来庁者専用。観光客の方は利用をご遠慮下さい。

県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場

開場 

平城宮跡歴史公園内駐車場
・平城宮跡資料館駐車場

開場
平城宮跡歴史公園内駐車場
・遺構遺構展示館駐車場
・東院庭園駐車場
開場
奈良市転害門前観光駐車場 開場
奈良町南観光駐車場 開場
柳生観光駐車場 開場
ロート奈良鴻ノ池パーク駐車場
(鴻ノ池運動公園)
開場

 

 

 

②奈良市内の主な行事、イベント等

<<

日程 行事、イベント名 場 所 内  容
9/17~10/16 興福寺国宝特別公開「五重塔」 興福寺 9:00~17:00(最終受付16:45)期間中無休            ※10月1日は、東金堂前庭にて塔影能開催の為、拝観は16時までhttps://www.kohfukuji.com/
10/15 大仏さま秋の祭り 東大寺大仏殿 法要 10:00~
聖武天皇の「大仏造立の詔」が発せられた日を記念した法要
※本年は規模縮小して開催予定。(決定次第HP公開)
https://www.todaiji.or.jp/
10/16 ならまち わらべうたフェスタ2022 ならまち界隈 11:00~17:00
ならまちセンター・大宿所・名勝大乗院庭園文化館・奈良町からくりおもちゃ館他にて金魚すくい・工芸体験・紙芝居・コンサートなど行われます。
https://naramachiwarabeuta.com/
10/17 国宝・南円堂特別公開 興福寺 時間:9:00~17:00(受付16:45まで)
10/21~10/23 釈迦念仏会 唐招提寺 鎌倉時代に貞慶(解脱上人)が始めた800年続く伝統行事。
早朝・昼・夜と1日に3度の法要が礼堂で営まれる。
21日14:00~、19:00~
22日4:00~、14:00~、19:00~
23日4:00~、7:00~
https://www.toshodaiji.jp/
10/22~11/6 国宝・北円堂特別公開 興福寺 時間:9:00~17:00(受付16:45まで)
10/22・23 平城京天平祭みつきうまし祭り 平城宮跡 朱雀門ひろば 奈良の酒や食を味わい、花を愛で、古代行事や歌舞音曲を楽しむ秋祭り時間:10:00~16:00                           入場無料 (荒天中止) https://www.tnpyosai.jp 
10/29~11/14 第74回 正倉院展 奈良国立博物館 正倉院に収蔵されている聖武天皇遺愛の品々を中心とする約9,000件の宝物の一部が出陳される。
9:00~18:00(金・土・日・祝は20:00)最終入館は閉館の60分前まで
050-5542-8600(ハローダイヤル)https://www.narahaku.go.jp/
10/30~11/6 若宮御造替八日間初まいり 春日大社 若宮の正面に続く神楽殿の石段を初公開。拝舎まで登った特別参拝
9:00~16:00 *参拝自由
*10月30日~11月1日及び11月3日は午後のみ開催
https//www.kasugataisha.or.jp/
11月の毎週土曜日(5日・12日・19日・26日) 奉祝万燈籠 春日大社 毎年2月と8月の年に2回だけ行われている万燈籠を特別に実施。
11月の毎週土曜日(5日・12日・19日・26日)17:30~20:00
*境内参拝自由
*点灯時間中に限り、本社御本殿特別参拝が無料
htps://www.kasugataisha.or.jp/
11/1~11/6 第32回奈良工芸フェスティバル なら工藝館 第8回奈良伝統工芸展・お楽しみ抽選会など 10:00~18:00 https://nara-kogeikan.city.nara.nara.jp/
11/3 明治祭・文化の日萬葉雅楽会 春日大社 春日大社本殿前林檎の庭で雅楽が奉納され、春日大社萬葉植物園の浮舞台で萬葉雅楽会が行われます。 明治祭10:00~ 南都楽所90周年記念公演13:00~ https://www.kasugataisha.or.jp/
11/3 秋の平城京天平行列 東大寺・興福寺参拝 近鉄奈良駅前 平城京天平祭で開催している「平城京天平行列」が近鉄奈良駅から東大寺まで行われます。13時頃から近鉄奈良駅出発
11/4~11/26 秋夜の奈良旅2022 興福寺・元興寺・春日大社 興福寺(北円堂)・春日大社(若宮御本殿)・元興寺(極楽堂)にて夜間特別拝観や奈良若草山トワイライトバスが運行されます。https://narashikanko.or.jp/topics/syuyanonaratabi/
11/5 布薩の行法 海龍王寺 僧侶と大衆とが和合して日頃の過ちを懴悔する行法。志納料1500円 定員40名 ※要問合せ https://kairyuouji.jp/
11/6~11/13 奈良町見知ル きたまち・ならまち・ 高畑・京終・紀寺 奈良町の「きたまち」・「ならまち」・「高畑」・「京終・紀寺」という個性豊かな4エリアで歴史的建造物・社寺・生業などの限定や特別企画を行います。詳しくは https://naramachimishiru.jimdofree.com/
11/13 慈恩会 薬師寺 法相宗の宗祖・唐の慈恩大師の遺徳をたたえる法要。19:00~ https://yakushiji.or.jp/

       

 

 

③社寺の拝観について

 

名称 状  況
春日大社 本殿 参拝可
春日大社 夫婦大國社 参拝可
春日大社 国宝殿 拝観可
春日大社 萬葉植物園 開園
東大寺 大仏殿 拝観可(4月~10月 7:30~17:30 )
東大寺 二月堂 開扉

東大寺 法華堂(三月堂)、四月堂、

不動堂、念仏堂、指図堂

拝観可(8:30~16:00)
※念仏堂 8月28日は閉堂
東大寺 戒壇院 戒壇堂

令和2年7月1日から約3年間保存修理・耐震工事のため、拝観受付一時停止。

この間、四天王立像は東大寺ミュージアムにて拝観可能。

東大寺 戒壇院 千手堂

令和2年7月4日から特別公開(8:30~16:00、毎月6日は法要後10:00頃より公開)

約3年間予定。

東大寺ミュージアム 開館(4月~10月9:30~17:30) 
興福寺 中金堂 コロナ予防の為、中金堂は当面拝観休止。 
興福寺 東金堂、国宝館 拝観可(10:00~17:00 最終受付16:45)
元興寺

拝観可(本堂極楽坊・法輪館1階)法輪館2階・3階は拝観停止
小子坊は休憩所として使われています。

唐招提寺

拝観可(8:30~17:00 最終受付16:30)

薬師寺

拝観可(金堂・大講堂・東院堂)

西大寺 拝観可
喜光寺 拝観可
法華寺 拝観可(8:30~16:30)
海龍王寺 拝観可(9:00~16:30)
不退寺 拝観可(10:00~16:00)
新薬師寺 拝観可
秋篠寺 拝観可(9:30~16:30)
般若寺 拝観可
白毫寺 拝観可
氷室神社 参拝可
芳徳寺 拝観可
円成寺 拝観可
霊山寺 拝観可
大安寺 拝観可
帯解寺 拝観可
正暦寺 拝観可
率川神社 参拝可
応現寺(東鳴川町) 当面の間、「木造不空羂索観音坐像」の公開を臨時休止