ネットで簡単予約!奈良満喫体験

NARA Travelers Guide

ネットで簡単予約!奈良満喫体験

Visit Nagato Yamaguchi Japan

行事・イベント

バサラ祭り2022「感謝の舞、祈りの踊り」当日はYouTubeにてライブ配信

2022/8/27(土)18:00~21:00

1999年より開催されている「バサラ祭り」は、奈良の町を舞台に行われるダンスを中心とした夏祭り。新型コロナウイルス感染拡大防止のため今年(2022年)は東大寺、春日大社を舞台に、「バサラ祭り2022-感謝の舞、祈りの踊り-」と題して参拝・奉納が行われるほか、無観客のYouTube生配信も実施されます。
バサラとは、鎌倉・室町時代に流行した風潮で、音楽や舞楽などを、わざと拍子をはずし、自由に、目立つように演じることを指し、南北朝時代に登場する「目を見張るほど派手な衣装」や「粋な振る舞い」が、動乱期の美意識や価値観を端的に表し、当時はそのような美学を持った人物を婆紗羅(ばさら)大名と呼び、流行語にもなったとも言われています。「バサラ祭り」はそのパワーとエネルギーを現代によみがえらせた古都・奈良の元気な夏祭りです。(写真提供=NPO法人バサラ衆 ※写真はイメージです)

  春日大社 林檎の庭(18:00~19:15頃)
  ※無観客・関係者のみ
  ※春日若宮式年造替記念奉納演舞となります。
   
  東大寺 中門前(19:25~20:50頃)
  ※有観客
  ※バサラ祭り奉納演舞開催の間、大仏殿の観相窓が開きます。

※YouTube生配信について詳しくは、バサラ祭り公式ウェブサイト http://www.basaramatsuri.com/ をご覧ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、内容が変更される場合があります。詳しくは、バサラ祭り公式ウェブサイトをご覧ください。

基礎情報

問合せ 090-9046-1999(NPO法人バサラ衆)
リンク バサラ祭り公式ウェブサイトhttp://www.basaramatsuri.com

AROUND

周辺情報

周辺スポット

氷室神社

〒630-8212 奈良県奈良市春日野町1-4

浮見堂

奈良公園

〒630-8212 奈良市春日野町ほか

円窓亭 (※春日大社 萬葉植物園に移築中)

※春日大社 萬葉植物園に移築中

周辺宿泊施設

Dog hotel El cariño エル カリーニョ

〒630-8206 奈良県奈良市手貝町53-1

観光ホテルタマル

〒630-8273 奈良市押上町41番地

旅館 江泉

奈良市高畑町1125

古都奈良の宿 飛鳥荘

〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1113-3