3/11(木)3月午の日
嘶堂(いななきどう)に安置されている木造馬頭観音立像(重要文化財)に災厄除去を祈願します。馬頭観音像は天平時代に造られた日本最古の像です。
馬頭観音厄除法要では護摩が焚かれ、災厄除けの秘文神符(ひぶんしんぷ)が授与されます。
近年は馬主をはじめとした競馬関係者も、馬の安全祈願に参拝されます。
基礎情報
住所 | 〒630-8133 奈良市大安寺2-18-1 |
---|---|
アクセス | JR奈良・近鉄奈良駅より大安寺・白土町・シャープ前行バス10分。「大安寺」下車徒歩10分 |
問合せ | Tel 0742-61-6312(大安寺) |
リンク | 大安寺公式ウェブサイトhttp://www.daianji.or.jp/ |