ネットで簡単予約!奈良満喫体験

NARA Travelers Guide

ネットで簡単予約!奈良満喫体験

Visit Nagato Yamaguchi Japan

行事・イベント

ひな人形の起源となった法要。ひな会式/法華寺 

2023/4/1(土)~4/7(金)14:00~

天平時代から続き、平城宮の東北に位置する総国分尼寺・法華寺では毎年4月1~7日にひな会式(ひなえしき)が執り行われます。国宝である本尊 十一面観音菩薩立像を特別開扉し、その御前に55体の善財童子像(ぜんざいどうじぞう)をおまつりします。善財童子像はひな人形の段飾りの原形とも言われ、そのことから「ひな会式」と呼ばれています。
(写真提供=法華寺)

※日にちにより、法要の時間が異なる場合や一般拝観不可の場合があります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、内容が変更される場合があります。詳しくは、法華寺公式ウェブサイトをご覧ください。

基礎情報

住所 〒630-8001 奈良市法華寺町882
アクセス 近鉄奈良駅から 近鉄大和西大寺駅行(法華寺・自衛隊経由)バスで「法華寺」下車徒歩3分。
または近鉄新大宮駅下車徒歩20分。
問合せ 0742-33-2261(法華寺)
リンク 法華寺公式ウェブサイトhttps://hokkejimonzeki.or.jp/

AROUND

周辺情報

周辺スポット

東院庭園

奈良市法華寺町

平城宮跡資料館

奈良市佐紀町

称徳(孝謙)陵古墳(高塚古墳)

〒631-0803 奈良県奈良市山陵町

平城京左京三条二坊宮跡庭園

〒630-8013 奈良市三条大路1-5-37

周辺宿泊施設

奈良パークホテル

〒631-0845 奈良市宝来4丁目18番1号

奈良ロイヤルホテル

〒630-8001 奈良市法華寺町254-1

東横INN 奈良新大宮駅前

〒630-8114 奈良市芝辻町4-3-2

ホテル リガーレ春日野

奈良市法蓮町757-2