2022/8/20(土)~8/28(日)※提灯点灯時間(猿沢池周辺・勝南院町・中新屋町 他)18:30~21:00
かつては元興寺の境内にあり、今も江戸時代の面影が残るならまち。やわらかな提灯の灯りがノスタルジックな町並みを彩るイベント「ぐれーとさまぁーふぇすた☆ならまち遊歩」が今年も開催されます。
開催にあわせてクイズラリーやフォトコンテスト、奈良まほろばソムリエが案内するナイトツアー(先着予約申込制)などの周遊イベントや、エリア内の参加店舗を楽しくお得に巡る「ならまち楽座」も行われます。今年は、親子で体験できる伝統文化体験のプログラムも。夏の夕暮れから夜にかけて、提灯の灯りがともる「ならまち」を歩いてみませんか。
(写真提供=ならまち遊歩実行委員会)
開催エリア:ならまち一帯(元興寺旧境内)、もちいどのセンター街、下御門商店街、橋本商親会、猿沢池周辺
※雨天の場合、提灯点灯は中止されることがあります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、内容が変更される場合があります。
詳しくは、ならまち遊歩公式ウェブサイトをご覧ください。
※猿沢インウッドデッキ総合案内所 受付時間
平日14:00~21:00、土日11:00~21:00
基礎情報
アクセス | 近鉄奈良駅より徒歩約5分。JR奈良駅より徒歩約10分。 電車・バス等の公共交通機関をご利用ください。 |
---|---|
問合せ | 0742-93-5250(ならまち遊歩実行委員会事務局/平日9:00~16:00) |
リンク | ならまち遊歩公式ウェブサイトhttps://naramachi-yuho.com/ |