2022/2/8(火)~2/14(月)点灯時間 18:00~20:00 社寺夜間特別遙拝・拝観閉門 17:00~20:00
コロナ禍にも負けず、「奈良の夜に輝く、希望の祈り」をコンセプトに冬の奈良を彩る「しあわせ回廊なら瑠璃絵」が開催されます。春日大社、興福寺、東大寺を含む奈良公園一帯が「至上の色」として神聖視されてきた瑠璃色のライトアップやイルミネーション等の光の道で結ばれ、幻想的な空間に。また三社寺では夜間特別遙拝・拝観と夜間特別祈願・法要が行われます。
※夜参り提灯・瑠璃絵マーケット(飲食)、しあわせココア(飲料販売)、平日の興福寺 東金堂 夜間特別拝観、2月14日の「奈良公園バースデーイベント・花火」は中止。奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~庭園イルミネーションは、感染症対策として入場者人数制限や会場導線制限が行われます(無料ゾーンはなし)。新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、予定の変更や中止になる場合があるため、お出かけ前には必ず公式ウェブサイトでご確認ください。
(写真提供=なら瑠璃絵実行委員会)
基礎情報
住所 | 奈良公園一帯。春日大社、興福寺、東大寺 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良駅から徒歩約5分。JR奈良駅から徒歩約20分。 |
問合せ | 0742-20-0214(なら瑠璃絵実行委員会) |
リンク | なら瑠璃絵ウェブサイトhttps://rurie.jp/ |
周辺スポット