ネットで簡単予約!奈良満喫体験

NARA Travelers Guide

ネットで簡単予約!奈良満喫体験

Visit Nagato Yamaguchi Japan

行事・イベント

※規模縮小※竹の恩恵に感謝。竹供養 癌封じ笹酒夏祭り/大安寺

2022/6/23(木)癌封じ祈祷9:00~16:00

古来中国では、陰暦5月13日(現在の6月23日ごろ)を竹酔日、竹供養などと称し、この日に竹を植えればよく育つといわれています。竹酔日の故事にちなみ、大安寺では毎年6月23日に「竹供養 癌封じ笹酒夏祭り」が行われています。本尊の前に青竹を置き、供養法要を行った後は、境内の竹林にしめ縄を張り、祭壇を設けてこれを供養し、育成を祈願します。当日は終日、笹酒の振る舞いや癌封じ(がんふうじ)の祈祷が執り行われます。(写真提供=大安寺)

※令和4年(2022年)の竹供養 癌封じ笹酒夏祭りは、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、規模縮小・内容を変更して下記のように執り行われます。詳しくは、大安寺公式ウェブサイトをご覧ください。

・笹娘による笹酒、笹水の振る舞いは感染対策として、「おかわり厳禁」のルールを設け実施予定。状況により、容器入りの笹酒と竹盃のお渡しのみとなる場合あり。
・竹供養の儀は、早朝僧侶のみで厳修されます(一般参拝不可)。
・馬頭観音立像が特別開扉されます(宝物殿は工事中のため拝観不可)。
・当日、寺内駐車場は利用不可。近鉄奈良・JR奈良駅から大安寺門前までの臨時直通バスあり。

基礎情報

住所 〒630-8133 奈良市大安寺2-18-1
アクセス JR奈良駅・近鉄奈良駅から 大安寺・白土町・シャープ前行バス10分「大安寺」下車、徒歩10分
問合せ 0742-61-6312(大安寺)
リンク 大安寺公式ウェブサイトhttp://www.daianji.or.jp/

AROUND

周辺情報

周辺スポット

西大寺

〒631-0825 奈良市西大寺芝町1-1-5

菅原天満宮

〒631-0842 奈良市菅原東1-15-1

大安寺

〒630-8133 奈良市大安寺2-18-1

唐招提寺

〒630-8032 奈良市五条町13-46

周辺宿泊施設

国際観光民宿 山代屋

奈良市西ノ京町1-15