2022/10/ 22 (土)~10/23(日) 10:00~16:00 入場無料
平城宮跡の朱雀門ひろばでは、奈良時代を体感できる毎年恒例のイベント「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」が開催されます。「みつき」とは、祭りのために収穫した食や花、音楽などを自分の尊敬するすべてのものに献上するという古代の言葉。「うまし」には「美しい」と「おいしい」の意味が込められています。
朱雀門周辺では平城京内を警護していた「衛士隊」の隊列が再現されるほか、多種多様なパフォーマンスが繰り広げられます。また、平城宮跡全体を巡りながら楽しめる「AR周遊スタンプラリー」や朱雀大路で奈良時代を体験する様々なコーナーも。会期中は、地元の名店など“奈良のおいしい”が集まった「天平マルシェ」や、人気のフードイベント「チーズ&スイーツEXPO in 天平祭」も開催されます。古代行事の再現や歌舞音曲を楽しみながら、秋の平城宮跡を満喫しませんか。(写真提供=平城宮跡にぎわいづくり実行委員会)
※荒天中止(雨天時一部中止)
※ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症防止対策にご協力ください。
※イベント内容は予告なく変更・中止される場合があります。
基礎情報
住所 | 〒630-8012 奈良市二条大路南4-6-1 平城宮跡「朱雀門ひろば」 |
---|---|
アクセス | ※JR奈良駅から無料シャトルバスを運行(会場行き9:30~約15分間隔) ※近鉄奈良駅・近鉄大和西大寺駅からは、「ぐるっとバス」が便利です(1回100円)。 ※イベント来場者の駐車場はありません。会場へは公共交通機関をご利用ください。 |
問合せ | 0742-25-0707(平城京天平祭実行委員会/平日10:00~17:00) |
リンク | 平城京天平祭ウェブサイトhttps://tenpyosai.jp/ |