もともと築地乃内(つじのうち)町にあった草庵が始まりと伝わり、16世紀末に頓誉上人(とんよしょうにん)によって再興され浄土宗の寺となりました。寛永6年(1629年)に建てられた本堂は、江戸時代初期の浄土宗本堂の典型的な形式を見ることができ、奈良市指定文化財に指定されています。元禄7年(1694年)9月9日に松尾芭蕉が称念寺を訪れた際に詠んだ句が、寛政5年(1793年)の芭蕉百回忌に建立された句碑として残っています。
基礎情報
住所 | 〒630-8327 奈良市東木辻町49 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良駅より徒歩約15分。 JR奈良駅より徒歩約19分。 JR京終駅より徒歩8分。奈良交通バス市内循環「北京終町」下車、徒歩2分。 |
問合せ | 0742-22-4282 (称念寺) |
駐車場 | 2~3台 |
拝観・入館
料金(個人) | 無料(境内自由) |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 |
周辺スポット