なつの奈良旅キャンペーン2023
Instagram Facebook
bgbg

なつの奈良旅キャンペーン2023 心整う朝

早朝の蓮寺巡りや、鹿との触れ合いが楽しい鹿寄せなど、夏の奈良は「朝」に癒しがいっぱい。
心整う「なつの奈良旅」に出かけてみませんか?

癒しの「朝」を満喫するなら

朝に咲く蓮の花とお寺巡り 奈良・西ノ京ロータスロード

朝に咲く蓮の花とお寺巡り
奈良・西ノ京ロータスロード

初夏から夏にかけて見頃を迎える蓮の花。
蓮寺として知られる西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺では、
期間限定で「四ヶ寺共通拝観券」をお求めいただます。
ロータスロード特別御朱印も。

期間:2023年6月15日(木)~8月16日(水)

場所:西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺

詳しく見る >>

朝は鹿に会いに行こう! なつの鹿寄せ

朝は鹿に会いに行こう!
なつの鹿寄せ

ナチュラルホルンの音色に誘われて、森の中から鹿さんが集まってくる夏の風物詩、鹿寄せ。朝のイチ押しアクティビティーがキャンペーン期間中に実施されます!ファミリーにもオススメ。見学は無料です。

日程:2023年7月9日(日)~8月27日(日)期間中の毎週日曜、
7月17日(月・祝)、8月12日(土)

開催時間:9:30~(15分程度)

場所:春日大社境内 飛火野

詳しく見る >>

奈良らしい!朝のお寺体験

朝から参加いただける奈良市のお寺の体験をご紹介。
お写経や勤行などを通して、心洗われるような経験をしてみませんか。

東大寺 写経・写仏

般若心経手本

般若心経手本 画像提供:東大寺

東大寺では写経と写仏を体験できます。東大寺では、「華嚴唯心偈(百字心経)」と、「般若心経」の2種類の写経があります。写仏は、「華厳五十五所絵巻の如来」「華厳五十五所絵巻の善財童子」「盧舎那仏蓮弁線刻画雲中化仏」の3種。写仏の手本はそのまま色紙額に飾ることのできる大きさです。お納めする写経・写仏は、大仏さまの胎内へ奉納されます。

日時
毎日 写経:9:00~15:30 写仏:9:00~15:00
奉納料
写経 1,500円 写仏 3,000円
予約
予約不要(13名以上の場合は事前に確認が必要)
住所
奈良市雑司町406-1
問合せ
Tel:0742-22-5511 東大寺寺務所 写経係
備考
写経場は大仏殿西側「指図堂」(大仏殿入堂口から西廻廊沿いに北へ進み、廻廊の途切れたところの階段を降りた場所)です。

薬師寺 お写経

般若心経(イメージ)

般若心経(イメージ) 画像提供:薬師寺

昭和43年から薬師寺の白鳳伽藍復興のため始まったお写経勧進。「般若心経」「薬師経」「唯識三十頌」の3種類があり、それぞれ目安となる時間がありますので、受付でご相談ください。納経したものは、納経蔵で永代供養されます。

日時
毎日 8:30~17:00
納経料
般若心経1巻 2,000円 薬師経1巻 4,000円 唯識三十頌1巻 5,000円
予約
予約不要(7名以上は、事前連絡により待ち時間なくお写道場に案内可)
住所
奈良市西ノ京町457
問合せ
Tel:0742-33-6001

喜光寺 いろは写経

喜光寺

喜光寺

日本語の母音を一文字ずつ用いた「いろは歌」は、実は仏教の教えに基づいたものです。喜光寺では、かな文字の「いろは歌」を中心とした200文字程度の「いろは写経」を奉納することができます。

日時
毎日 9:00~16:00
納経料
2,000円(拝観料を含みます)
予約
予約は不要
住所
奈良市菅原町508
問合せ
Tel:0742-45-4630

十輪院 作務体験・勤行

勤行風景(イメージ)

勤行風景(イメージ)画像提供:十輪院

ならまちにある十輪院では、僧侶と一緒に朝のお勤めを体験できます。作務(さむ)という境内などの掃除から始まり、その後は勤行(ごんぎょう)に参加できます。

日時
月曜を除く毎日(8月25日〜31日の期間と、月曜が祝日の場合は翌火曜が体験不可)
作務8:00~8:30 勤行8:30〜9:00
参加費
無料
予約
予約は不要
住所
奈良市十輪院町27
問合せ
Tel:0742-26-6635

西大寺清淨院 淨心写経会

西大寺清浄院

西大寺清淨院

西大寺の門を入ってすぐ左手の清淨院(しょうじょういん)にて開催。写経、奉納法要、法話、粗飯(そはん)接待があります。

日時
毎月第3日曜日 午前中 9:00開始~13:00頃まで(原則)
参加費
志納 (2,000~3,000円程度)
予約
予約不要
住所
奈良市西大寺芝町1丁目1-5
問合せ
Tel:0742-46-2468 (西大寺清淨院)
備考
日時については変更の場合があります。事前に清淨院にご確認ください。

霊山寺 写経と法話

霊山寺本堂

霊山寺本堂

霊山寺では般若心経をご用意しています。毎月1日に「写経と法話の集い」を開催。写経し法話を聞いた後、辯才天(べんざいてん)に写経が奉納されます。写仏の用意もあります。

日時
毎月1日9:00~12:00(法話は10:30〜11:00)
納経料
2,000円
予約
予約不要
住所
奈良市中町3879
問合せ
Tel:0742-45-0081
備考
写経場は境内、天龍閣1階

海龍王寺 令和の隅寺心経

海龍王寺本堂

令和の隅寺心経(イメージ) 画像提供:海龍王寺

海龍王寺では、弘法大師が書き写したと伝えられる「隅寺心経」が写経できます。空海が唐に渡る前に写したとされたことにちなんでおり、弘法大師空海の追体験となる写経です。

日時
9:00~
納経料
2,000円
予約
要事前問合せ
住所
奈良市法華寺町897
問合せ
Tel:0742-33-5765

興善寺 朝の勤行

興善寺本堂

興善寺本堂

前身は元興寺の奥之院であったといわれる興善寺。本尊「阿弥陀如来立像」の胎内からは、源空(法然)の直筆の書が史上初めて発見されました。この貴重なご本尊が安置されている本堂で早朝に勤行が体験できます。

日時
7:00~8:00
参加費
志納
予約
要問合せ
住所
奈良市十輪院畑町10
問合せ
Tel:0742-23-7007

三松寺 2時間参禅

三松寺

三松寺

坐禅と法話の2時間のコースです。坐禅の初心者は作法指導を受けることができます。足の不自由な方など、座ることができない方には椅子坐禅の対応もしています。

日時
8月25日までの平日のみ 早朝〜8:00(最終開始時間)
参加費
高校生以上1,000円 中学生800円 小学生600円
予約
要予約 ※予約時に時間等もご相談ください
住所
奈良市七条1-26-10
問合せ
Tel:0742-44-3333

朝をたっぷり楽しんだ後に

奈良の夏のおすすめグルメ
~大和茶~

奈良の特産「大和茶」を使用したメニューや、大和茶とセットで楽しむメニューがキャンペーン期間中、奈良の街に登場!
各店舗考案の夏にぴったりな大和茶グルメ&スイーツを楽しんでみてはいかが。

夜景

夕日や夜景を眺めて、
今日1日の思い出に浸る

若草山から望む夜景は、新日本三大夜景の1つ。
この夏も、夕焼けから夜景へ移ろう様子が楽しめる時間帯に、
山頂への特別バスが運行します。夏の奈良旅の締めくくりに。

日程:2023年8月5日(土)~14日(月)の毎日、
8月19日(土)~27日(日)の土日

詳しく見る >>

いつもの旅じゃ物足りない人に

ディープなツアー・体験
奈良満喫体験

つの奈良旅キャンペーン特別ツアー

奈良市観光協会では、奈良をもっとディープに旅するツアーや体験を実施しています。
各種プランは観光体験予約サイト「NARAタイム」をご覧ください。

詳しく見る >>