1/1(金・祝)修正会護摩供0:00~2:00、1/3(日)修正会護摩供・餅談義18:00~20:00
前年の行いを振り返り、罪を悔い改めるとともに、新しい年に向け世の平安と五穀豊穣を祈る修正会(しゅしょうえ)。唐招提寺では、大みそかの夕刻に礼堂にて羅漢聖者(らかんせいじゃ)を勧請して開始。除夜の鐘とともに、元旦は礼堂南側の広縁に僧侶が集まり、伽陀(かだ。声明の一種)を唱えた後に、堂内で密教形式の修正護摩供を行います。3日の夜には、元旦に本尊宝前に安置された万年香水と牛玉宝印が参拝者に授与されます。また、鏡餅をお供えした人の名前を読み上げ、ユーモラスに餅の名を讃嘆する「餅談義」も行われます。
Basic Information
Address | 〒630-8032 奈良県奈良市五条町13-46 |
---|---|
Access | 近鉄「西ノ京駅」から徒歩約10分。 |
Inquiries | 0742-33-7900(唐招提寺) |
Website | 唐招提寺公式ウェブサイトhttp://www.toshodaiji.jp |
Nearby Locations
Nearby Accommodation
There is no search result.