3/20(土・祝)10:00~15:00
日本の筆の発祥地・奈良の年に1度の筆まつり。春分の日に開催されています。感謝を込めて古い筆を焚き上げ、書の上達を願います。ここでは古い筆を納めて、新しい筆に交換してもらうことができるほか、筆・墨の製造実演や体験も行われます。
※2021年の筆祭りは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、祭典のみ開催となります。関係者のみで執行致します。
基礎情報
住所 | 〒631-0842 奈良市菅原東1-15-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄大和西大寺駅下車、南へ徒歩約800m。または菅原神社前バス停からすぐ。 |
問合せ | Tel 0742-45-3576(菅原天満宮) |
リンク | 菅原天満宮公式ウェブサイトhttp://www.sugawaratenmangu.com/ |