Experience Nara Time in Japan

NARA Travelers Guide

Experience Nara Time in Japan

Visit Nagato Yamaguchi Japan

알림

夏の風物詩「第65回 奈良大文字送り火」行事について

2024.07.19


第65回 奈良大文字送り火
日程:令和6年8月15日(木)

時間:
18:50~ 慰霊祭(春日大社境内 飛火野)
20:00  点 火(高円山)
20:00~ 演奏会(春日大社境内 飛火野)

※8月15日は、奈良公園周辺で複数の行事があり、夕刻からは車両交通規制が予定されています。
 会場へのお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
 

奈良大文字送り火は、戦没者慰霊を目的として1960年(昭和35年)に開始され、現在は災害などで亡くなった方々も含めて慰霊を行うとともに、世界平和を祈る行事として毎年8月15日に催されています。

春日大社境内の飛火野では18:50より、春日大社の神官による神式慰霊祭が行われ、引き続き寺院約30ヶ寺の僧侶による仏式慰霊祭が執り行われます。
「大」の文字の点火は20:00。万葉集でも歌われた高円山にある火床に点火され、人々が「大」の文字を見守りながら祈りを捧げます。
「大」の文字は、平城宮跡や奈良公園の浮見堂など、奈良市内の様々な場所からも見ることができます。

また、点火後には「NWOB奈良高校OB・OG吹奏楽団」による演奏会が飛火野にて行われます。
 


 
「大文字うちわ」で奈良大文字送り火の保存・継承活動に協賛

(左から、西大寺・大安寺・東大寺)
慰霊祭会場では毎年、奈良大文字送り火の保存・継承を目的に協賛金を募っています。

協賛者にはお礼として、東大寺・狹川普文長老、大安寺・河野良文貫主、西大寺・松村隆誉長老により「大」と書かれたうちわが進呈されます。

当日までにご協賛いただける場合は、奈良大文字保存会(奈良市観光協会内 Tel: 0742-30-0230)までお問い合わせください。
また、奈良市総合観光案内所や近鉄奈良駅総合観光案内所でも受付中です。

うちわ協賛金は、その全額を奈良大文字送り火の保存と継承活動に活用します。

 
協賛額:大文字うちわ  1本 1500円

 
<当日までの受付>
場所:奈良市総合観光案内所(JR奈良駅前)・近鉄奈良駅総合観光案内所

 
<当日受付>
場所:春日大社境内「飛火野」特設テント

受付時間:16:00~20:30頃
 
チラシは、コチラから☛第65回奈良大文字送り火チラシ

 

「奈良大文字送り火イラスト原画展」の開催について

奈良県立高円芸術高等学校の美術科・デザイン科の生徒の皆さんが制作された「奈良大文字送り火」のデザイン画(作品総数48点)が、平城宮跡歴史公園内「平城宮いざない館」にて展示されます。
 

日 時:令和6年7月12日(金)~8月15日(木)
場 所:平城宮いざない館/奈良市二条大路南3-5-1
時 間:9:00~17:00(入場は16:30まで)

金賞(1名)・銀賞(1名)・銅賞(1名)・入選(9名)の作品はコチラから ☛ R6奈良大文字送り火イラスト受賞・入選作品

  
【本件問い合わせ先】奈良大文字保存会(奈良市観光協会内)☎0742-30-0230