4/21(水)13:00
弘法大師が禅定に入った旧暦3月21日(現在の4月21日)に、大師の御影を祀り供養する正御影供(しょうみえく)が執り行われます。大安寺では、始めに大師の御影に供物を供え、13:00から法要を行います。その後、野外にて柴灯大護摩(さいとうおおごま)の修法と火渡りが行われます。境内に常設されている四国八十八カ所とインド八聖地のお砂踏み行事も行われます。また当日のみ、弘法大師の御遺髪(得度の時に剃り落とした髪)が1日限定で特別公開されます。
(写真提供:大安寺)
基本信息
地址 | 〒630-8133 奈良市大安寺2-18-1 |
---|---|
交通指南 | JR奈良・近鉄奈良駅より大安寺・白土町・シャープ前行バス10分。「大安寺」下車徒歩10分 |
问询方式 | Tel 0742-61-6312(大安寺) |
链接 | 大安寺公式ウェブサイトhttp://www.daianji.or.jp/ |