🌸一年間、ありがとうございました🌸

皆さまこんにちは!第5代 NARA CITYコンシェルジュの小野田百合です🌸
この度、2024年3月末をもちましてNARA CITYコンシェルジュとしての任期を終えることになりました。これまで応援してくださった皆さまに、心からの感謝を込めて、この場をお借りしてご挨拶させていただきます。 
コンシェルジュに選ばれた時、期待と同じくらい不安な気持ちがありました。初めての派遣は東大寺の聖武天皇祭。何をすればいいの分からず、ただただ緊張していたのを今でも覚えています。周りの方々の動きを見ながら自分にできることを探しましたが、「果たして自分に務まっているのだろうか」という不安が常に心の中にありました。
しかし、そんな不安は、皆さまとお会いする中でいただいた温かいお言葉や笑顔によって、あっという間に消えていきました🍀︎奈良の魅力を伝えるつもりが、気づけば私の方が皆さまから大切なものを受け取っていたのかもしれません😊少しずつ活動に慣れていく中で、コンシェルジュとしての役割を自覚し、「奈良の魅力を伝えることの意味」を深く考えるようになりました。この経験は、私自身の成長にもつながったと感じています。
もともと奈良は素敵な場所だと思っていましたが、今年は昨年以上に自信を持って「奈良は素晴らしい!」と言えるようになりました!歴史と自然が調和するこの街の美しさ、地域の方々の温かさ、古き良き文化財、そしてここでしか味わえない時間の流れ——。すべてが私の中でかけがえのないものになりました。
そして、4月から共に歩んできた吉本さん、酒井さん。本当に楽しい時間をありがとうございました!3人でスタートラインに立ち、3人で最後まで駆け抜けることができて、本当に良かったです。
コンシェルジュとしての任期は終わりますが、むしろここからが本番かもしれません。公式的な肩書きはなくなりますが、一人の「奈良推し」として、これからも奈良市の素晴らしさをたくさんの人に伝えていけたらと思います🦌
観光協会の皆さま、行事に携わってくださったスタッフの皆さま、会いに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。
奈良の春が、皆さまにとって素敵な季節になりますように🌸


********************


皆さまこんにちは!第5代 NARA CITYコンシェルジュの酒井美穂です🦌🌿
活動ブログを綴るのも最後だと思うと、とても寂しく思います🫧
人と関わることが好きで、生まれ育った大好きな奈良市をより多くの方々に知ってもらいたいという思いで応募し、選ばれた瞬間とても嬉しかったと同時に、役割の重大さもひしひしと感じました。どうしたら奈良に来たいと思って頂けるか、奈良市のイメージアップを果たすことができるか不安でしたが、奈良市の魅力や伝統の深さに触れ、実際には私自身が沢山のことを知り学びました。天平衣装を身につけて練り歩いたり、伝統行事への参加、地域イベントや県外でのPRなど、普段の生活では出来ない毎回の活動が大変楽しく、新しい出会いや学びにいつも笑顔の私がいました。
一年を振り返ると、こうしてNARA CITY コンシェルジュとして携わり、奈良ならではの貴重な経験や地域の方々との絆も感じることができ、とても濃く充実した毎日を過ごせたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
私の一生の宝物です!✨また、行事を楽しみにして足を運んで下さった方々やお立ち寄りの方にも沢山の励ましのお声を頂き、本当に心強く感じていました。 
そのお陰で、全力で自分らしく楽しみながら魅力いっぱいの奈良市をお届けすることが出来ました🦌🌿 そして第5代NARA CITYコンシェルジュをしていなければ出会うことができなかった吉本さん、小野田さん。お陰で活動が何倍も楽しくなりましたし、感謝の気持ちでいっぱいです✨
奈良市は世界遺産に登録されたスポットや歴史的建造物、自然、食、温かい人たちなど、素晴らしく心地よく感じられます。「奈良市を訪れた方が笑顔で過ごし、また訪れたいと思ってもらえることが一番の願い」と就任時に綴った思いは今後も変わらず願っています💫
最後になりましたが、いつも優しく私たちをサポートして下さった観光協会の皆さま、行事やイベントの関係者の方々、応援して下さった皆さま、本当にお世話になりました。皆さまに支えて頂きながら私自身も成長を感じ挑戦できた一年間でした。
この経験を今後の人生の糧にして、これからも精進して参りたいと思います。 ありがとうございました!「I LOVE NARA!!」🌈


********************


皆様こんにちは!第5代 NARA CITYコンシェルジュの吉本美咲です🫧
3月末を持って任期終了となり、この場をお借りして皆さまに最後のご挨拶をさせて頂きます。
私は、生まれ育った地元奈良の魅力を1人でも多くの方に発信したい!という想いで1年間務めてまいりました🫧思い返せば天平の誘いや郡山うねめまつり、大阪万博イベントなど今までにない貴重な経験をたくさんさせていただきました。その中でも特に印象に残っていることは、秋の平城京天平行列「東大寺参詣」にて、美しく華やかな天平衣装を身にまとい光明皇后役を務めさせていただいたことです。皆様から愛され歴史ある盛大な行事に参加させていただき、とて光栄でした😊
また、様々な経験を通して、自分自身が奈良の魅力をより一層知る事ができたこと、自分の成長に繋がったこと、なにより大切な出会いがたくさんあったこと、大変嬉しく思います✨
短い間でしたが、コンシェルジュとして奈良のPRに携わることができてとても幸せでした。これまでの貴重な経験はその一つ一つがかけがえのないものであり、どの瞬間を切り取っても私の人生において大切な宝物です🥲
私自身至らない点もありましたが、皆様の支えがあって一年の任期を無事に全うすることが出来ました。第5代 NARA CITYコンシェルジュとしての任期は終わってしまいますが、私は変わらずずっと奈良が大好きです!!🦌🍀
そして、コンシェルジュとして共に奈良を盛り上げてくれた酒井さん・小野田さんの2人と出会えたからこそ、とても楽しく活動することが出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう😊
最後になりましたが、いつも優しく見守ってくださった観光協会の皆様、行事やイベントの関係者の皆様、応援してくださった皆様、本当にお世話になりました。 これからも奈良がたくさんの方で愛されますように。
1年間、本当にありがとうございました🌸

次に読みたい活動Blog

「第6代 NARA CITY コンシェルジュ」です。
「第6代 NARA CITY コンシェルジュ」です。
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_181.html
特急「まほろば」安寧編成展示会
特急「まほろば」安寧編成展示会
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_179.html
『風光る 奈良市Days♪」 in 道の駅クロスウェイなかまち
『風光る 奈良市Days♪」 in 道の駅クロスウェイなかまち
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_177.html
福岡県\RKB毎日放送/テレビ・ラジオ出演📺
福岡県\RKB毎日放送/テレビ・ラジオ出演📺
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_174.html
ページトップへ