4/18(日)
平成15年の大講堂復興に際し約500年ぶりに復元した法要です。日本三大会(南京三会)の1つ。国家安泰や五穀豊穣などを祈願するとともに、官僧の任命の為の国家試験の場でもありました。復元された古代衣装に身を包んだ僧侶と勅使役の大行列から始まり、講師(こうじ)と読師(どくし)による論義が大講堂に響き渡る「講問論義」、雅楽の演奏の中、勅使によるお香の奉納「行香之儀」、少年僧による「番論議」等、古代の雰囲気が漂う雅やかな法会です。
基礎情報
住所 | 〒630-8563 奈良市西ノ京町457 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄奈良駅より六条山行バス18分「薬師寺」下車すぐ。近鉄西ノ京駅すぐ |
問合せ | Tel 0742-33-6001(薬師寺) |
リンク | 薬師寺公式ウェブサイトhttps://www.yakushiji.or.jp/ |