2023/11/4(土)、11/11(土)、11/18(土)、11/25(土)
薬師寺では、玄奘三蔵院伽藍の夜間特別拝観が行われます。唐の僧侶であり、唐からインドまでシルクロードを旅して「大般若経」など多数の経典を持ち帰った法相宗の鼻祖(始祖)・玄奘三蔵(三蔵法師)。当日は境内で燈籠が灯され、玄奘三蔵をまつる玄奘塔が開扉されます。また大唐西域壁画殿も開かれ、平山郁夫画伯が玄奘三蔵の旅路を描いた大壁画も鑑賞いただけます。
時間: 17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
拝観料:500円
※御朱印授与も20:00まで
※参拝は予約不要
写真:薬師寺 玄奘塔 ※イメージです
基礎情報
住所 | 〒630-8563 奈良市西ノ京町457 薬師寺 |
---|---|
アクセス | 近鉄橿原線 西ノ京駅すぐ。 またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から、78系統「奈良県総合医療センター」行きバス18分「薬師寺」下車すぐ。 ※「秋夜の奈良旅2023」期間中の毎週土曜日限定で、JR・近鉄奈良駅経由の「世界遺産社寺周遊バス」も運行します。定期路線バスと合わせてご利用ください。詳しくは備考欄のリンク「秋夜の奈良旅2023」へ。 |
問合せ | 0742-33-6001(薬師寺 受付17:00まで) |
リンク | 薬師寺公式ウェブサイトhttps://yakushiji.or.jp/ |
備考 |
![]() 薬師寺 玄奘塔と大唐西域壁画殿 |