菅原道真公ゆかりの梅の花、境内に盆梅を展示。盆梅展/菅原天満宮
菅原道真公などをまつる日本最古の天満宮「菅原天満宮」では、毎...
重要文化財の地蔵菩薩立像を特別公開。地蔵盆/唐招提寺
地蔵盆は、子どもの守り仏の地蔵菩薩をまつり、子どもたちの健や...
お守りを交換して祈願。鷽替え神事/菅原天満宮
鷽替え(うそかえ)神事は、菅原道真公を主な祭神とする菅原天満...
鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会/唐招提寺
毎年中秋の名月(2025年は10月6日)に御影堂の庭園が特別に開放さ...
貞慶の思いを継ぐ。釈迦念仏会/唐招提寺
鎌倉時代から800年続く伝統行事。鑑真大和上が唐からもたらした釈...
ハート形の宝扇が空に舞う。うちわまき/唐招提寺
鎌倉時代の中興の高僧、覚盛(かくじょう)上人の遺徳をしのぶ法...
国宝鑑真和上坐像の特別開扉も。開山忌舎利会/唐招提寺 ※当日整理券配布※
唐招提寺を開いた鑑真大和上の命日(6月6日)にちなんで、和上が...
感謝の気持ちを込めて古い筆を納める。奈良筆まつり/菅原天満宮
毎年春分の日に開催される、年に1度の筆まつり。当日は境内の「筆...
狂言形式のユーモラスな田植えにまつわる神事。おんだ祭/菅原天満宮
拝殿の前に青竹を立てしめ縄を張った一角を稲田に見立て、五穀豊...
無数に灯る燈籠が幻想的。玄奘三蔵会大祭・万燈会/薬師寺
2月5日は法相宗の始祖にあたる玄奘三蔵のご命日であり、毎月5日に...
雅楽や古代衣装で雅やかな法要。最勝会/薬師寺
平成15年の大講堂落慶に際し、約500年ぶりに復興した法要です。日...
煩悩の象徴「鬼」を鎮める。鬼追い式/薬師寺
薬師寺の修二会花会式の最終日、結願(けちがん)には様々な儀式...