第40回自衛隊奈良定期演奏会が開催されました🎵

皆さま、こんにちは!第6代 NARA CITY コンシェルジュの田邉華子です🐇🌷

6月22日、なら100年会館にて開催された「第40回 自衛隊奈良定期演奏会」に参加させていただきました!

私は中学1年生の頃から吹奏楽部に所属し、トランペットを演奏しています。そのため今回の定期演奏会への参加は私にとって特別な機会であり、心から楽しみにしておりました🎶

中部航空音楽隊の皆さまの演奏はどの瞬間もハーモニーが美しく、豊かな音の余韻が会場いっぱいに広がって、とても感動しました。

特に直管楽器の華やかな音色には憧れの気持ちが募り、”私もあんな風に吹けたらいいな”と思いながら聴き入ってしまいました✨

制服紹介のコーナーでは、私は陸上自衛隊の制服を着用して登壇し、NARA CITY コンシェルジュの今後の活動についてお話しさせていただきました。実際に制服に袖を通してみると、任務にあたる方々の責任感や誇りが伝わってきて、気が引き締まりました。

また、帽子の中央には桜のエンブレムが...!🌸”この制服を着る方々は日本を背負い、日本を守っているんだ”と感じ、改めて尊敬の念が湧きました。

お客さまのお出迎えとお見送りでは、多くの方と直接言葉を交わすことができました!「これからも頑張ってね」「また奈良に来るね」と温かい声をかけていただき、胸がいっぱいになりました。

素敵な音楽を通して皆さまと心を通わせられたこと、大変嬉しく思います。

最後になりましたが、「第40回 自衛隊奈良定期演奏会」が開催されるにあたりご尽力くださった関係者の皆さま、ご来場いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました💐


********************


皆さまこんにちは☀️第6代ならCITYコンシェルジュの中部萌です。

6/22に私たちコンシェルジュは「第40回自衛隊奈良定期演奏会」Music Festival in NARA 2025に参加させていただきました!

今回は、静岡県 浜松基地よりお越しくださった航空自衛隊「中部航空音楽隊」の皆さまの演奏を楽しませていただきました🎺

私は自衛隊の方々の演奏を、生で聴くのは初めてだったのですが、どれも素晴らしく、心地よい音色に包まれながら迫力あるサウンドに思わず引き込まれました😊

曲ごとに雰囲気や表情が変わるので、聴いていて全く飽きることがなく終始楽しい時間を過ごすことができました🎶最後の曲では、会場全体が手拍子で一体となり音楽の力を感じる温かいひとときでした👏🏻

そして私たちは、自衛隊の迷彩服を着てステージに立ち、制服紹介も務めさせていただきました!

それぞれ陸上・海上・航空自衛隊の迷彩服を着る貴重な体験に、身の引き締まる思いと、沢山の方々に「似合ってるよ〜!」というお声をいただけて、とても嬉しい気持ちにもなりました☺️

会場では自衛隊のブースも出展されており、子どもたちに大人気な制服を試着できるコーナーや、南極観測船「しらせ」から送られてきた南極の氷を見て、実際に触れる体験もさせていただきました🧊

南極の氷は触るとだんだんパチパチとなる感覚が感じられとても面白かったです!

多くの貴重な体験をさせていただき、さらに自衛隊の方々のかっこいい姿を沢山見させていただいた1日💭

日々、訓練や日本のために働く皆さまに感謝の気持ちでいっぱいとなりました✨️関係者の皆様ありがとうございました🌸



********************


皆さまこんにちは!第6代NARA CITY コンシェルジュの湯浅風花です☁️✈️

6月22日(日)なら100年会館で開催された「第40回自衛隊奈良定期演奏会」に参加させていただきました🎼🎺

私たちはエントランスにて来場者の方のお出迎え・お見送りをさせていただき、舞台では自衛隊の制服紹介と、コンシェルジュの活動PRをさせていただきました🦌🌸

私は航空自衛隊の迷彩服を着させていただいたのですが、迷彩服を着ると気が引き締まり、また自衛隊の制服を着る機会は大変貴重なので、とても光栄でした。

エントランスではたくさんの方に「これからも活動頑張ってね」とお声かけいただき、とても嬉しかったです(*^^*)

今年は静岡県浜松基地を拠点に活動されている航空自衛隊中部航空音楽隊の皆様の演奏だったのですが、素晴らしい演奏にとても感動いたしました✨

私も中学生の頃から吹奏楽をしていて、吹奏楽が大好きなので、当日演奏を聴けることをとても楽しみにしていました😊(ちなみに、私はフルートをしています♪)

演奏会では空にちなんだたくさんの名曲を演奏され、会場が一体となって手拍子する場面もありました🙌🏻

今回、素敵な演奏会にご招待いただき、また大変貴重な経験をさせていただけたことを、とても嬉しく思います。関係者の皆さま、本当にありがとうございました!

次に読みたい活動Blog

\関西もっと知りたいDAY!/が開催‼
\関西もっと知りたいDAY!/が開催‼
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_218.html
大阪・関西万博 奈良県催事「 ALL NARA FESTIVAL 」が開催!
大阪・関西万博 奈良県催事「 ALL NARA FESTIVAL 」が開催!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_212.html
晴天の中\天平への誘い2025/が開催!
晴天の中\天平への誘い2025/が開催!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_190.html
東大寺「聖武天皇祭」に参列いたしました☺
東大寺「聖武天皇祭」に参列いたしました☺
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_188.html
特急「まほろば 」安寧編成デビュー記念イベント🚃
特急「まほろば 」安寧編成デビュー記念イベント🚃
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_186.html
「第6代 NARA CITY コンシェルジュ」です。
「第6代 NARA CITY コンシェルジュ」です。
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_181.html
🌸一年間、ありがとうございました🌸
🌸一年間、ありがとうございました🌸
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_180.html
特急「まほろば」安寧編成展示会
特急「まほろば」安寧編成展示会
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_179.html
『風光る 奈良市Days♪」 in 道の駅クロスウェイなかまち
『風光る 奈良市Days♪」 in 道の駅クロスウェイなかまち
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_177.html
福岡県\RKB毎日放送/テレビ・ラジオ出演📺
福岡県\RKB毎日放送/テレビ・ラジオ出演📺
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_174.html
祝!日本の「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録記念 奈良のお酒フェスタ🍾
祝!日本の「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録記念 奈良のお酒フェスタ🍾
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_160.html
東大寺二月堂豆まきが行われました!
東大寺二月堂豆まきが行われました!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_159.html
元興寺節分会が行われました!
元興寺節分会が行われました!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_158.html
春日若宮おん祭「大宿所詣」が行われました。
春日若宮おん祭「大宿所詣」が行われました。
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_157.html
奈良マラソン2024\( ‘ω’)/
奈良マラソン2024\( ‘ω’)/
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_156.html
道の駅「クロスウェイなかまち」がオープン!!
道の駅「クロスウェイなかまち」がオープン!!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_154.html
大阪・関西万博に向けた奈良市の観光PRを🌸
大阪・関西万博に向けた奈良市の観光PRを🌸
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_153.html
奈良の\ふゆ酒/祭りが開催されました🍶
奈良の\ふゆ酒/祭りが開催されました🍶
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_152.html
秋の平城京天平行列「東大寺参詣」が行われました🍁
秋の平城京天平行列「東大寺参詣」が行われました🍁
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_151.html
\ならわしフェスタ2024/が開催されました!!
\ならわしフェスタ2024/が開催されました!!
https://narashikanko.or.jp/concierge/detail_150.html
ページトップへ