世界遺産や歴史的建造物がライトアップ。ライトアッププロムナード・なら/奈良市内各所
※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます
世界遺産をはじめ、歴史的建造物が美しくライトアップされる夏恒例のイベント。毎年7月~9月に実施されています。プロムナードとはフランス語で「散歩」や「散歩道」を意味します。西は西ノ京の薬師寺から、東は春日大社まで様々な世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産や歴史的建造物がライトアップされ、奈良の夜が美しく彩られます。(写真提供=ライトアッププロムナード・なら実行委員会)
ライトアップ会場(計7カ所)
春日大社(一之鳥居)
東大寺(大仏殿・中門回廊・南大門)
奈良国立博物館(なら仏像館・仏教美術資料研究センター)
猿沢池
浮見堂
平城宮跡(第一次大極殿・朱雀門)
薬師寺(東塔・西塔)
※東大寺以外は通年でライトアップを実施。
※東大寺・薬師寺等施設への夜間の入場はできません(特別夜間拝観日を除く)。
※興福寺(五重塔)のライトアップは、当面の間休止されます。
※雨天決行。電力需給の状況によっては日時などが変更される場合があります。
※内容が変更される場合があります。詳しくはライトアッププロムナード・なら公式ウェブサイトをご覧ください。
関連する特集
- はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど
- https://narashikanko.or.jp/feature/narashi
基本情報
- 開催期間
- 2024/7/20(土)~9/23(月) 19:00~22:00 ※9月は18:00~22:00
- ウェブサイト
- 備考
ライトアップ会場(計7カ所):
春日大社(一之鳥居)
東大寺(大仏殿・中門回廊・南大門)
奈良国立博物館(なら仏像館・仏教美術資料研究センター)
猿沢池
浮見堂
平城宮跡(第一次大極殿・朱雀門)
薬師寺(東塔・西塔)
問合せ:0742-27-8677(奈良県奈良公園室)