【秋夜の奈良旅2024】春日大社 国宝・御本殿夜間特別参拝と万燈籠特別開催
※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます
古都奈良の秋の夜を満喫できる「秋夜の奈良旅2024」が、世界遺産5社寺で開催されます。
春日大社では、朱色に輝く御本殿(国宝)で夜間特別参拝が行われるほか、御本社回廊内約1,000基の釣燈籠に浄火が灯される万燈籠が行われます。
時間:17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
特別参拝料:700円
※御朱印授与は20:00まで。
※参拝は予約不要
スポット
基本情報
- 開催期間
- 2024/11/2(土)、11/9(土)、11/16(土)、11/23(土・祝)、11/30(土)
- 開催場所
- 春日大社
- イベント備考
春日大社のおすすめツアー
●春日大社 大宮・若宮御本殿参拝と釣燈籠への献灯体験
(※2024/10/22(火)現在、全日程で満席となっています。最新の受付状況につきましては、リンク先をご覧ください。)
当プランでは回廊の釣燈籠に浄火を灯す体験も。その後、春日大社神職等の案内により、中門(御本殿)への参拝や回廊などを拝観することで、より深く古来の信仰を体感することができます。- 住所
- 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
- アクセス
- JR奈良駅・近鉄奈良駅から バス(春日大社本殿行)で約11~15分「春日大社本殿」下車すぐ。
または市内循環バス(外回り)で約9分~13分「春日大社表参道」下車、徒歩約10分。 - ウェブサイト