御神火を火縄に移して持ち帰り、新年の火種に。歳旦祭併御神火拝戴祭/率川神社

カテゴリー

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

大神神社摂社・率川神社(いさがわじんじゃ)のお正月は、「御神火まつり」で親しまれている歳旦祭と御神火拝戴祭(ごしんかはいたいさい)で幕を開けます。元日になってまもなく、本社である奈良県桜井市の大神神社の御神火を大松明に移して点火。参拝者はその火を火縄などに移して家まで持ち帰り、新年の火種とします。


※状況により、内容が変更される場合があります。詳しくは、率川神社公式ウェブサイトをご覧ください。

スポット

率川神社
奈良市最古の神社。御子神様であるご祭神・媛踏鏑五十鈴姫命(…
率川神社
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/1/1(水・祝) 0:45~
開催場所
率川神社
住所
〒630-8231 奈良県奈良市本子守町18
アクセス
近鉄奈良駅(地下4番出口)から徒歩7分。JR奈良駅から徒歩7分
ウェブサイト

率川神社公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer

周辺にある観光スポット

率川神社
率川神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10062.html
伝香寺
伝香寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10028.html
三条通ショッピングモール
三条通ショッピングモール
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10154.html
漢國神社(林神社)
漢國神社(林神社)
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10061.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

除夜の鐘をつき、新年を迎える。修正会/帯解寺
除夜の鐘をつき、新年を迎える。修正会/帯解寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10214.html
除夜の竹明かりが幻想的。修正会/大安寺
除夜の竹明かりが幻想的。修正会/大安寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10215.html
春日大社 萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10106.html
長い歴史の中で1度も途切れることなく続く。春日若宮おん祭/春日大社
長い歴史の中で1度も途切れることなく続く。春日若宮おん祭/春日大社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10230.html
ページトップへ