漢國神社(林神社)

カテゴリー

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

漢國神社は、推古天皇の元年(593)、勅命により大神君白堤(おおみわのきみしらつつみ)が大物主命を、その後、養老元年(717)には藤原不比等が大己貴命と少彦名命(すくなひこなのみこと)を合祀されました。古くは春日率川坂岡社と称していました。境内には、室町時代のはじめ中国から渡来し、日本に初めて饅頭を伝えた林浄因(りんじょういん)をまつる林神社があります。

行事・イベント

菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
室町時代のはじめに中国から渡来した林浄因(りんじょういん)…
菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
もっと見る
菖蒲をお供えする美しい儀式。鎮華・菖蒲祭/漢國神社
平安時代に宮中で行われた、菖蒲やヨモギを飾り付け不浄を払い…
菖蒲をお供えする美しい儀式。鎮華・菖蒲祭/漢國神社
もっと見る
巧みな包丁さばきでお供えの魚を奉納。鎮華・三枝祭(はなしずめ・さきくさのまつり)/漢國神社
平安時代から続く、清和四條流一門による包丁儀式の奉納「鎮華…
巧みな包丁さばきでお供えの魚を奉納。鎮華・三枝祭(はなしずめ・さきくさのまつり)/漢國神社
もっと見る
漢國神社例大祭 渡御巡幸(おわたり)/漢國神社
近鉄奈良駅からほど近い場所に鎮座する漢國神社。神社の始まり…
漢國神社例大祭 渡御巡幸(おわたり)/漢國神社
もっと見る

基本情報

住所
〒630-8242 奈良県奈良市漢国町2
お問い合わせ
0742-22-0612(漢國神社)
FAX
0742-22-0948
時間
6:00~18:00
アクセス
近鉄奈良駅から徒歩5分、JR奈良駅から徒歩13分
駐車場
6台
料金/拝観料(個人)
無料
行事
饅頭祭: 4月19日 11:00~

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara

周辺にある観光スポット

三条通ショッピングモール
三条通ショッピングモール
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10154.html
奈良小西さくら通り商店街
奈良小西さくら通り商店街
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10151.html
率川神社
率川神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10062.html
伝香寺
伝香寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10028.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10247.html
春日大社 萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10106.html
名勝 旧大乗院庭園(名勝大乗院庭園文化館)
名勝 旧大乗院庭園(名勝大乗院庭園文化館)
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10090.html
采女神社
采女神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10060.html
ページトップへ