奈良市ならまちセンター

写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター
写真提供:奈良市ならまちセンター

「ならまち」の入口にある、コミュニティセンター

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

猿沢池や興福寺、元興寺に近く、奈良の古い町並みが残る「ならまち」にある、市民ホール・多目的ホール・中央図書館などがあるコミニティーセンターです。1977年に移転するまで奈良市役所があった跡地に建てられました。

2024年8月にリニューアルオープンした館内に入ると、木がふんだんに使われたぬくもり溢れる空間が広がります。1階共用スペースには「KOTONA Lab.(コトナラボ)」が誕生。木の端材を利用した積み木や作品、書籍などもあり、大人から子どもまで楽しめる様々なワークショップも開催されています。エントランスコンサートなども開かれているので、ならまち散策の途中で立ち寄ってみては。芝生広場では様々なイベントも開かれ市民はもちろん、ならまちを訪れる人々にも親しまれています。

基本情報

住所
〒630-8362 奈良県奈良市東寺林町38番地
お問い合わせ
0742-27-1151(奈良市ならまちセンター)
FAX
0742-27-1152(奈良市ならまちセンター)
時間
9:00~21:30
※施設利用終了時には閉館します。
休日
・毎週月曜日 (月曜日が休日にあたるときはその翌日)
・休日の翌日 (土曜日、日曜日、休日にあたるときは除く)
・12月28日から翌年1月4日まで
アクセス
・JR奈良駅東口から東へ徒歩約15分
・近鉄奈良駅から南東へ徒歩約12分
駐車場
あり/地下駐車場
【入出庫時間】
8:30~催事終了時(最長21:30分)まで
※催事終了後、閉門します。閉門後は出庫出来ませんのでご注意ください。
【駐車料金】
駐車時間が1時間以内の場合:300円(1時間を超える場合、30分毎に150円増 上限1,000円)
ウェブサイト

奈良市ならまちセンター公式ウェブサイト

奈良市ならまちセンター公式Instagram

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono

周辺にある観光スポット

猿沢池
猿沢池
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10110.html
南市恵毘須神社
南市恵毘須神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10059.html
元興寺
元興寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10027.html
采女神社
采女神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10060.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

ページトップへ