奈良大文字送り火 / 飛火野・高円山

奈良の夏の風物詩・亡くなられた全ての人々の慰霊と世界平和への祈り

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

夏の奈良の夜を彩る伝統行事「奈良大文字送り火」は、毎年8月15日に開催されています。戦争で亡くなった方々の魂を慰めるため、昭和35年に始まり、今では亡くなられたすべての人々の慰霊と世界平和を祈る行事で、古都奈良の夏の風物詩としても親しまれています。


高円山への「大」の字の点火に先立ち、春日大社境内の飛火野では、春日大社の神職による神式慰霊祭に続き、県下の寺院の僧侶による仏式慰霊祭が執り行われますが、これは「宗教・宗派をこえて平和を祈る」という全国的にも大変珍しい形です。

高円山に浮かぶ送り火は、奈良公園や平城宮跡など、奈良市内各所から見ることができます。


※状況により、内容が変更される場合があります。詳しくは後日、奈良市観光協会ウェブサイトでお知らせします。

関連する特集

奈良の四季
奈良の四季
https://narashikanko.or.jp/feature/seasons
〈終了しました〉夏の風物詩「第65回 奈良大文字送り火」行事について
〈終了しました〉夏の風物詩「第65回 奈良大文字送り火」行事について
https://narashikanko.or.jp/feature/naradaimonjiokuribi

スポット

飛火野
春日大社境内 飛火野は、春日大社表参道に面した広大な芝生の…
飛火野
もっと見る

基本情報

開催期間
2024/8/15(木) 点火20:00
開催場所
奈良市 春日大社境内 飛火野、高円山
イベント備考

問合せ:0742-30-0230(奈良大文字保存会/奈良市観光協会内) ※平日9:00~17:00

ウェブサイト

夏の風物詩「奈良大文字送り火」行事について

おすすめ情報

おすすめ特集

大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/gourmet
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
https://narashikanko.or.jp/feature/narapark
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
https://narashikanko.or.jp/feature/lotusroad
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/souvenir
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
https://narashikanko.or.jp/feature/naramachi
奈良の世界遺産 「古都奈良の文化財」ってどんなところ?
奈良の世界遺産 「古都奈良の文化財」ってどんなところ?
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
雨の日も快適! 奈良市のおすすめ屋内立ち寄りスポット
雨の日も快適! 奈良市のおすすめ屋内立ち寄りスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/rainydays
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono

周辺にある観光スポット

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

〈終了しました〉夏の風物詩「第65回 奈良大文字送り火」行事について
〈終了しました〉夏の風物詩「第65回 奈良大文字送り火」行事について
https://narashikanko.or.jp/feature/naradaimonjiokuribi
中元万燈籠/春日大社
中元万燈籠/春日大社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10262.html
なら燈花会/奈良公園一帯
なら燈花会/奈良公園一帯
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10194.html
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
https://narashikanko.or.jp/feature/lotusroad
飛火野
飛火野
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10125.html
若草山焼き行事/若草山
若草山焼き行事/若草山
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10236.html
幻想的な光景が広がる。万灯供養会/東大寺大仏殿
幻想的な光景が広がる。万灯供養会/東大寺大仏殿
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10260.html
令和7年 母子鹿の一般公開/鹿苑
令和7年 母子鹿の一般公開/鹿苑
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10252.html
約3,000基の燈籠に火が灯される。節分万燈籠/春日大社
約3,000基の燈籠に火が灯される。節分万燈籠/春日大社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10284.html
奈良の四季
奈良の四季
https://narashikanko.or.jp/feature/seasons
ページトップへ