峠茶屋
※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます
昔、寺院用の石材が切り出されたと伝えられる石切峠の峠道を少し下がったところに、かつて柳生街道を往来した人々が必ずここで一服したといわれる、昔風の峠の茶屋があります。鴨居には、武芸者が酒代がわりに置いていったという槍や鉄砲が立てかけてあり、また、神道無念流の極意書や鉄扇なども伝えられています。
基本情報
- 住所
- 〒630-2171 奈良県奈良市誓多林町
- お問い合わせ
- 0742-81-0498(峠茶屋)
- アクセス
- JR奈良駅、近鉄奈良駅から 市内循環バス「破石町」下車、滝坂道(柳生街道)へ