円成寺

カテゴリー

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

柳生街道随一の名刹で、本堂は藤原期の阿弥陀堂様式の室町建築です。大仏師運慶青年期在銘の大日如来像(国宝)は相應殿に安置されています。また、鎮守春日堂、白山堂(国宝)は、全国最古の春日造社殿となります。円成寺庭園(名勝)は藤原期の浄土式舟遊式の名園です。

関連する特集

基本情報

住所
〒630-1244 奈良県奈良市忍辱山町1273
お問い合わせ
0742-93-0353(円成寺)
FAX
0742-93-0357
時間
9:00~17:00
アクセス
JR奈良駅、近鉄奈良駅から 柳生・邑地中村行バス約33分「忍辱山」下車すぐ
駐車場
普通車15台、バス3台
料金/拝観料(個人)
大人:500円
中・高生:400円
小学生:100円
料金/拝観料(団体)
大人:450円
中・高生:350円
小学生:100円

※団体料金適用 30名以上
身障者割引
手帳を持っている方(本人)は半額の250円
高齢者割引
なし
花だより
つつじ: 4月~5月 30本
桔梗: 7月~8月 50株
萩: 8月~9月 20株
もみじ: 10月~11月 多数
国宝
円成寺春日堂・白山堂 ・大日如来坐像
ウェブサイト

円成寺公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara

周辺にある観光スポット

柳生街道
柳生街道
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10120.html
八阪神社
八阪神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10064.html
光仁天皇陵(田原東陵)
光仁天皇陵(田原東陵)
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10081.html
太安萬侶墓
太安萬侶墓
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10079.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

剣豪・柳生一族の歴史を紐解くモデルコース
剣豪・柳生一族の歴史を紐解くモデルコース
https://narashikanko.or.jp/course/detail_44.html
奈良小西さくら通り商店街
奈良小西さくら通り商店街
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10151.html
餅飯殿センター街
餅飯殿センター街
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10149.html
2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
ページトップへ