3人の翁が舞う。翁舞/奈良豆比古神社(ならづひこじんじゃ)
※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます
秋祭の宵宮(よいみや)に、3人の翁が登場する翁舞(おきなまい)が拝殿で奉納されます。三番叟(さんばそう)と千歳(せんざい/少年の役)との問答に、能・狂言の発達以前の古い形が残り、平成12年(2000年)に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
(写真提供=奈良豆比古神社)
※令和6年(2024年)の翁舞は一般公開されますが、当日の様子は後日(数日後~一週間後に)YouTubeでも配信される予定です。配信について詳しくは、下記の奈良豆比古神社YouTubeチャンネルをご覧ください。
スポット
基本情報
- 開催期間
- 2024/10/8(火) 20:00~
- 開催場所
- 奈良豆比古神社
- 住所
- 〒630-8104 奈良県奈良市奈良阪町2489
- アクセス
- JR奈良駅、近鉄奈良駅から、青山住宅・州見台八丁目行バス約15分「奈良阪」下車、徒歩すぐ
- ウェブサイト