佗び茶の茶人・珠光を偲ぶ。珠光忌/称名寺

カテゴリー

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

室町時代に行われた草庵風茶道の通称「佗び茶」の基礎を確立した、僧侶であり茶人の村田珠光ゆかりのお寺・称名寺では、命日に珠光忌が行われます。この日は、本堂と茶室が特別に公開され、客殿では抹茶の接待もあります(※拝観料1人1,500円に含まれます)。


※10名以上で拝観する場合は要予約

※客殿での待ち時間を避けるために、お点前を中止し点て出しのみとなる場合があります。茶席では、集中を避けるため例年とは雰囲気が異なる場合があります。

※状況により、内容が変更される場合があります。詳しくは称名寺公式ウェブサイトをご覧ください

スポット

称名寺
興福寺の学僧であった専英と琳英の兄弟、京都西山三鈷寺の澄忍…
称名寺
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/5/15(木) 法要13:00~、本堂・茶室特別公開10:00~15:00
開催場所
称名寺
住所
〒630-8254 奈良県奈良市菖蒲池町7
アクセス
近鉄奈良駅から徒歩約10分
JR奈良駅から徒歩約15分
ウェブサイト

称名寺公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
奈良の世界遺産
奈良の世界遺産
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/gourmet
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
https://narashikanko.or.jp/feature/naramachi
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
https://narashikanko.or.jp/feature/narapark
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/souvenir

周辺にある観光スポット

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

茶道家元が献茶の奉仕を行う。献茶祭/春日大社
茶道家元が献茶の奉仕を行う。献茶祭/春日大社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10293.html
お釈迦様の誕生日を祝う。灌仏会・花まつり/元興寺
お釈迦様の誕生日を祝う。灌仏会・花まつり/元興寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10318.html
薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10179.html
子どもたちが華麗に舞う。こどもの日萬葉雅楽会/春日大社萬葉植物園
子どもたちが華麗に舞う。こどもの日萬葉雅楽会/春日大社萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10287.html
Nara for Culture~ムジークフェストなら 2024~/奈良県内各所
Nara for Culture~ムジークフェストなら 2024~/奈良県内各所
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10294.html
2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
夕暮れから夜へ移り変わる時間を感じる奈良の夜旅
夕暮れから夜へ移り変わる時間を感じる奈良の夜旅
https://narashikanko.or.jp/course/detail_21.html
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10243.html
大阪・関西万博と奈良の魅力満喫、世界遺産を歩く、1泊2日モデルコース
大阪・関西万博と奈良の魅力満喫、世界遺産を歩く、1泊2日モデルコース
https://narashikanko.or.jp/course/detail_46.html
弘法大師の御影をおまつりする。弘法大師正御影供/大安寺
弘法大師の御影をおまつりする。弘法大師正御影供/大安寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10183.html
ページトップへ