海の安全と人々の幸せを祈る。四海安穏法要/海龍王寺

写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺
写真提供:海龍王寺

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

奈良時代、聖武天皇と光明皇后によって遣唐使の航海安全のために営まれたことから始まった法要で、初代・住持(じゅうじ)の玄昉(げんぼう)が嵐の中を無事帰国した旧暦3月(現在の4月)に執り行われます。当寺に伝わる龍王の御魂(みたま)や、奈良時代に遣唐使の航海安全のために読誦された海龍王経、全国から寄せられた海水を壇上に納め、海の安全と世界の平和、旅行や留学の安全祈願、そして人々の幸せを祈ります。


※法要執行の形態が変わる可能性があります。詳しくは海龍王寺公式ウェブサイトをご覧ください。


(写真提供=海龍王寺)

スポット

海龍王寺
天平3年(731年)海龍王寺は、遣唐使の留学僧として唐に渡った…
海龍王寺
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/4/18(金) 法要15:00~
開催場所
海龍王寺
住所
〒630-8001 奈良県奈良市法華寺北町897
アクセス
JR奈良駅・近鉄奈良駅から 西大寺駅行バスか航空自衛隊前行バスで14分「法華寺前」下車、徒歩1分。
もしくは、近鉄大和西大寺駅からJR奈良駅行バス10分「法華寺前」下車、徒歩1分。
ウェブサイト

海龍王寺公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara

周辺にある観光スポット

海龍王寺
海龍王寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10015.html
法華寺
法華寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10014.html
東院庭園
東院庭園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10129.html
ウワナベ古墳・コナベ古墳
ウワナベ古墳・コナベ古墳
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10072.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

戦没者を慰霊し平和を願う 護国神社の例大祭。春季大祭/奈良県護国神社
戦没者を慰霊し平和を願う 護国神社の例大祭。春季大祭/奈良県護国神社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10337.html
正倉院
正倉院
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10099.html
燃え盛る迫力のおたいまつ(修二会)行事/新薬師寺
燃え盛る迫力のおたいまつ(修二会)行事/新薬師寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10181.html
捕らえた生き物を放して供養する。放生会/興福寺
捕らえた生き物を放して供養する。放生会/興福寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10246.html
ページトップへ