冬の奈良を彩る灯りイベント。しあわせ回廊なら瑠璃絵/奈良公園周辺

写真提供:なら瑠璃絵実行委員会
写真提供:なら瑠璃絵実行委員会
写真提供:なら瑠璃絵実行委員会
写真提供:なら瑠璃絵実行委員会

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

奈良の冬を彩る灯りイベント「しあわせ回廊なら瑠璃絵」が2月8日~14日で開催されます。

「奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~」で行われるオープニングセレモニーを皮切りに、春日大社・興福寺・東大寺の3社寺をはじめとする奈良公園一帯が、瑠璃色のライトアップやイルミネーションによる光の道で結ばれて幻想的な空間に。3社寺では夜間特別拝観が実施されるほか、「瑠璃絵マーケット」では温かいフードやドリンクが並び、「しあわせココア」の販売も行われます。

さらに、来訪者が提灯を持って、東大寺コース、春日大社コース、興福寺コースの各3会場を瑠璃絵ナビゲーターが案内する「夜参り提灯」(参加無料、各コース1日1回先着順で10名程度、各30分程度)も実施されます。

最終日の2月14日は、奈良公園の145回目の誕生日を祝う「奈良公園バースデー花火」(花火19時30分~)が打ち上げられます。

※状況により内容が変更される場合があります。詳しくは、「しあわせ回廊なら瑠璃絵」公式ウェブサイトをご覧ください。

※混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください(専用の駐車場なし)。



スポット

奈良公園
奈良市街の東一帯に広がる、総面積約660ヘクタール という広大…
奈良公園
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/2/8(土)~2/14(金)
開催場所
奈良公園
住所
〒630-8212 奈良県奈良市春日野町ほか
アクセス
近鉄奈良駅から徒歩約8分
JR奈良駅から徒歩約20分、または奈良交通バス(市内循環・外回り)で約7分、「県庁前」下車 または目的の社寺や施設名のバス停で下車
ウェブサイト

奈良公園クイックガイド

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono

周辺にある観光スポット

奈良公園
奈良公園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10089.html
春日大社 萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10106.html
若草山
若草山
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10108.html
手向山八幡宮
手向山八幡宮
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10057.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
古都の夜を灯りで幻想的に彩る。なら燈花会/奈良公園一帯
古都の夜を灯りで幻想的に彩る。なら燈花会/奈良公園一帯
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10194.html
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10243.html
第9回 春日野音楽祭/春日大社境内を中心とする「まちなか・奈良公園」
第9回 春日野音楽祭/春日大社境内を中心とする「まちなか・奈良公園」
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10327.html
ページトップへ