疫病除けを願い大きな茅の輪をくぐる。蓮華会式/法華寺

写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺
写真提供:法華寺

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

光明皇后が「かや」を供え疫病除けを祈願されたことにちなみ、本尊・十一面観音菩薩立像(国宝)供養の後、無病息災を願って茅の輪くぐりが行われます。境内には燈明・燈籠が飾られ、幻想的な雰囲気に。 行燈祈祷(一基2,000円)、灯明祈願(500円)は、事前申し込みが必要。詳細については、法華寺にお問合せ下さい。

※状況により、内容が変更される場合があります。詳しくは、法華寺公式ウェブサイトをご覧ください。

スポット

法華寺
大和三門跡の1つに数えられる尼寺。奈良時代、聖武天皇が創建…
法華寺
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/7/17(木)17:00~20:00(17:00以降 拝観無料)茅の輪くぐり17:00~、法要19:00~
開催場所
法華寺
住所
〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町882
アクセス
JR奈良駅・近鉄奈良駅から 西大寺駅行か航空自衛隊前行バス「法華寺」下車、徒歩3分。
近鉄 大和西大寺駅からJR奈良駅西口行バス「法華寺」下車、徒歩3分。
または近鉄 新大宮駅から北西へ徒歩約20分。
ウェブサイト

法華寺公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer

周辺にある観光スポット

法華寺
法華寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10014.html
海龍王寺
海龍王寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10015.html
東院庭園
東院庭園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10129.html
遺構展示館
遺構展示館
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10131.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

毎年7月中旬に開講される法話会。盂蘭盆法話/喜光寺
毎年7月中旬に開講される法話会。盂蘭盆法話/喜光寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10342.html
江戸時代から現代まで約100体の貴重な人形を展示。古代ひな人形展/法華寺
江戸時代から現代まで約100体の貴重な人形を展示。古代ひな人形展/法華寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10224.html
バラの花をお供えして幸せを祈る。薔薇会式・えと祭り/霊山寺
バラの花をお供えして幸せを祈る。薔薇会式・えと祭り/霊山寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10222.html
奈良町からくりおもちゃ館
奈良町からくりおもちゃ館
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10121.html
ページトップへ