秋の平城京天平行列 東大寺参詣/奈良市内各所

写真提供:平城京天平行列実行委員会
写真提供:平城京天平行列実行委員会
写真提供:平城京天平行列実行委員会
写真提供:平城京天平行列実行委員会

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

平城京天平行列は、東大寺建立の詔(みことのり)を発せられた、聖武天皇と光明皇后のご遺徳を偲ぶためのお二人を中心とした行列です。

行列は、天皇警護の兵衛隊を先頭に、雅楽隊、お付きの男性貴族や女性貴族がともに歩きます。女性貴族が手に持つ、正倉院宝物を模した品々も必見です。

そして、奈良時代に金が産出されそれを東大寺に納めていた宮城県涌谷町様より、それにあやかって作られた玄米「金のいぶき」が、行列に加わって奉納されます。

また本年は衛士隊も加わり、より一層当時を感じていただける内容となっています。


同日,10時~16時には、奈良公園 浮雲園地にて当時の市の様子を見ていただけたり、天平衣装体験やお茶席が楽しめる「奈良時代・市のにぎわい」が開催されます。


※荒天時中止

※イベント内容は予告なく変更・中止される場合があります。詳しくは平城京天平行列公式ウェブサイトをご覧ください。

※イベント来場者の駐車場はありません。会場へは公共交通機関をご利用ください。

基本情報

開催期間
2024/11/3(日) 13:00頃~出発
開催場所
奈良市内各所
イベント備考

【行列経路】

13時頃:JR奈良駅前→三条通→春日大社参道→浮雲園地→東大寺南大門→東大寺中門→東大寺大仏殿・法要→東大寺中門→春日野園地→奈良春日野国際フォーラム甍:16時頃到着

住所
奈良県奈良市内各所
お問い合わせ
0742-25-0707(平城京天平行列実行委員会/平日10:00~17:00)
ウェブサイト

平城京天平行列公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/gourmet
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
蓮の花を見に行こう!「奈良・西ノ京ロータスロード」
https://narashikanko.or.jp/feature/lotusroad
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
https://narashikanko.or.jp/feature/narapark
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
https://narashikanko.or.jp/feature/naramachi
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/souvenir
奈良の世界遺産 「古都奈良の文化財」ってどんなところ?
奈良の世界遺産 「古都奈良の文化財」ってどんなところ?
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
【大阪・関西万博×奈良観光】夢洲から1時間で行ける奈良のおすすめスポット!
【大阪・関西万博×奈良観光】夢洲から1時間で行ける奈良のおすすめスポット!
https://narashikanko.or.jp/feature/fromexpo2025-tonara
雨の日も快適! 奈良市のおすすめ屋内立ち寄りスポット
雨の日も快適! 奈良市のおすすめ屋内立ち寄りスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/rainydays

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

三枝祭/率川神社
三枝祭/率川神社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10189.html
【秋夜の奈良旅2024】薬師寺 白鳳伽藍 秋夜の特別拝観
【秋夜の奈良旅2024】薬師寺 白鳳伽藍 秋夜の特別拝観
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10333.html
巧みな包丁さばきでお供えの魚を奉納。鎮華・三枝祭(はなしずめ・さきくさのまつり)/漢國神社
巧みな包丁さばきでお供えの魚を奉納。鎮華・三枝祭(はなしずめ・さきくさのまつり)/漢國神社
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10317.html
南市恵毘須神社
南市恵毘須神社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10059.html
鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会/唐招提寺
鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会/唐招提寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10198.html
ページトップへ