行事・イベント

薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
/event/detail_10179.html

検索結果

179件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル
マップ

中金堂の御本尊・釈迦如来に奉納する荘厳な舞台。塔影能/興福寺

2025/10/4(土) 毎年10月第1土曜日

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10446.html
中金堂の御本尊・釈迦如来に奉納する荘厳な舞台。塔影能/興福…

転害会/手向山八幡宮

2025/10/5(日) 手向山八幡宮での神事9:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10202.html
転害会/手向山八幡宮

鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会/唐招提寺

2025/10/06(月) 18:00~20:00 中秋の名月

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10198.html
鑑真大和上と月を愛でる。観月讃仏会/唐招提寺

天武天皇のご遺徳を偲ぶ。天武忌/薬師寺

2025/10/8(水) 法要18:30~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10204.html
天武天皇のご遺徳を偲ぶ。天武忌/薬師寺

神饌に菊花を添えて。重陽節供祭・献香之儀/春日大社

2025/10/9(木)10:00~ ※献香之儀(けんこうのぎ)は参拝所より拝観可

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10322.html
神饌に菊花を添えて。重陽節供祭・献香之儀/春日大社

今に伝わる中世の芸能の姿。題目立/八柱神社(上深川町)

2025/10/12(日)

  • 東部エリア
  • 都祁
detail_10206.html
今に伝わる中世の芸能の姿。題目立/八柱神社(上深川町)

奈良町随一の華やかな渡御式は必見!秋季例大祭 渡御式/御霊神社

毎年10月13日

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10344.html
奈良町随一の華やかな渡御式は必見!秋季例大祭 渡御式/御霊…

大仏さまの造立を祝う。大仏さま秋の祭り/東大寺

2025/10/15(水)10:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10227.html
大仏さまの造立を祝う。大仏さま秋の祭り/東大寺

年に1度の南円堂特別開扉の日。南円堂大般若経転読会/興福寺

2025/10/17(金)法要13:00~、参拝9:00~17:00まで

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10301.html
年に1度の南円堂特別開扉の日。南円堂大般若経転読会/興福寺

漢國神社例大祭 渡御巡幸(おわたり)/漢國神社

毎年10月16日に宵宮祭、翌17日に本宮祭が斎行される

毎年10月17日

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10346.html
漢國神社例大祭 渡御巡幸(おわたり)/漢國神社

貞慶の思いを継ぐ。釈迦念仏会/唐招提寺

2025/10/21(火)~10/23(木) 礼堂  ※詳しい日程は唐招提寺公式ウェブサイトをご参照ください

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10228.html
貞慶の思いを継ぐ。釈迦念仏会/唐招提寺

大安寺の伽藍を建立した道慈律師を偲ぶ。開山忌/大安寺

2025/11/2(日)14:00~

  • 中部エリア
  • 大安寺
detail_10310.html
大安寺の伽藍を建立した道慈律師を偲ぶ。開山忌/大安寺

明治祭・文化の日萬葉雅楽会/春日大社

2025/11/3(月・祝) 明治祭 10:00~ 文化の日萬葉雅楽会13:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10208.html
明治祭・文化の日萬葉雅楽会/春日大社

インドの僧、菩提僊那(ぼだいせんな)の遺徳を偲ぶ。菩提僊那納経会/霊山寺

2025/11/3(月・祝) 9:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10305.html
インドの僧、菩提僊那(ぼだいせんな)の遺徳を偲ぶ。菩提僊那…

奈良仏教の伝統を体感。慈恩会/興福寺

2025/11/13(木)19:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10256.html
奈良仏教の伝統を体感。慈恩会/興福寺

稲穂をお供えし、その年の収穫に感謝。新嘗祭/春日大社

2025/11/23(日・祝)10:00~ 場所:春日大社本殿

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10209.html
稲穂をお供えし、その年の収穫に感謝。新嘗祭/春日大社

1年間の感謝と新年への祈願を。納薬師法会/霊山寺

2025/12/8(月)13:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10304.html
1年間の感謝と新年への祈願を。納薬師法会/霊山寺

1年の罪障を懺悔。仏名会/東大寺

2025/12/14(日)8:30~12:00

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10274.html
1年の罪障を懺悔。仏名会/東大寺

仏様をきれいに拭ってお正月準備。お身ぬぐい/唐招提寺

2025/12/15(月) 9:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10210.html
仏様をきれいに拭ってお正月準備。お身ぬぐい/唐招提寺

桟唐戸から大仏さまのお顔を拝める。初詣/東大寺

2026/1/1(木・祝)0:00~8:00

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10275.html
桟唐戸から大仏さまのお顔を拝める。初詣/東大寺

除夜の鐘をつき、新年を迎える。修正会/帯解寺

2026/1/1(木・祝) 法要0:00過ぎ頃~2:00

  • 中部エリア
  • 清澄の里
detail_10214.html
除夜の鐘をつき、新年を迎える。修正会/帯解寺

除夜の鐘/東大寺

2026/1/1(木・祝)0:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10352.html
除夜の鐘/東大寺

罪を悔い改め、1年の幸せを願う。修正会/霊山寺

2026/1/1(木・祝)~1/3(土)

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10271.html
罪を悔い改め、1年の幸せを願う。修正会/霊山寺

3日の護摩作法の後は餅談義も。修正会/唐招提寺

2026/1/1(木・祝) 修正会護摩供0:00~2:00、1/3(土) 修正会護摩供・餅談義18:00~20:00

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10216.html
3日の護摩作法の後は餅談義も。修正会/唐招提寺

罪過を懺悔し、新しい年を迎える。修正会/東大寺大仏殿

2026/1/7(水)13:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10276.html
罪過を懺悔し、新しい年を迎える。修正会/東大寺大仏殿

開運祈願!大辯才天初福授法会/霊山寺

2026/1/7(水)宝銭御守授与 午前の部11:00~、午後の部14:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10272.html
開運祈願!大辯才天初福授法会/霊山寺

初薬師/新薬師寺

2026/1/8(木)15:00~

  • 中部エリア
  • 高畑
detail_10233.html
初薬師/新薬師寺

600巻の大般若経が天を舞う。大般若経転読会/唐招提寺

2026/1/15(木) 13:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10281.html
600巻の大般若経が天を舞う。大般若経転読会/唐招提寺

1年の願い事の成就を祈る。新春初ごま大祈とう/十輪院

2026/1/28(水) 11:00~16:00

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10296.html
1年の願い事の成就を祈る。新春初ごま大祈とう/十輪院

罪を悔い改め、新年の平穏を祈る。修二会/霊山寺

2026/2/1(日)~2/3(火) 17:00~ 本堂にて

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10218.html
罪を悔い改め、新年の平穏を祈る。修二会/霊山寺
ページトップへ