平城宮跡歴史公園

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

和銅3年(710年)に藤原京より遷都された平城京の中心であった「平城宮(へいじょうきゅう)」の宮跡で、1998年(平成10年)には「古都奈良の文化財」の構成資産の1つとして、世界遺産に登録されました。長期間にわたって調査や復原整備が進められており、東西1.3km、南北1kmの広大な敷地に第一次大極殿、朱雀門などが復原されています。2018年(平成30年)には5つの複合施設を含む「朱雀門ひろば」がオープンし、平城宮跡歴史公園(正式には「国営飛鳥・平城宮跡歴史公園 平城宮跡区域」)となりました。四季の移り変わりを感じられる自然の風景や、1年を通じて行われる多彩なイベントも見どころです。

関連する特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
奈良の世界遺産
奈良の世界遺産
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど
はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど
https://narashikanko.or.jp/feature/narashi
世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
世界遺産を巡る!おすすめモデルコース
https://narashikanko.or.jp/feature/narari35-feature04
2025年奈良の梅の開花情報
2025年奈良の梅の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/plum

関連するモデルコース

飛鳥・奈良時代の歴史を感じる、法隆寺~奈良公園1泊2日 モデルコース
飛鳥・奈良時代の歴史を感じる、法隆寺~奈良公園1泊2日 モデルコース
https://narashikanko.or.jp/course/detail_11.html
大阪からドライブで行く!奈良・月ケ瀬の梅林を巡る1泊2日コース
大阪からドライブで行く!奈良・月ケ瀬の梅林を巡る1泊2日コース
https://narashikanko.or.jp/course/detail_14.html
大阪・関西万博と奈良・京都を巡る、2泊3日モデルコース
大阪・関西万博と奈良・京都を巡る、2泊3日モデルコース
https://narashikanko.or.jp/course/detail_17.html

基本情報

住所
奈良県奈良市二条大路南、佐紀町
お問い合わせ
0742-36-8780(平城宮跡管理センター)
FAX
0742-36-8781(平城宮跡管理センター)
時間
※開館時間・休館日は施設により異なります。詳しくは、平城宮跡歴史公園ウェブサイトへ。
休日
施設により異なる
アクセス
(奈良交通 路線バス)
・近鉄大和西大寺駅南口から「朱雀門ひろば前」停留所まで約6分
・近鉄奈良駅から「朱雀門ひろば前」停留所まで約16分
・JR奈良駅西口から「朱雀門ひろば前」停留所まで約10分
(徒歩)
・近鉄大和西大寺駅南口から玉手門経由約20分
 (歩道が狭くなっているところがあります。車に注意してご通行ください。)
・近鉄新大宮駅から約20分
駐車場
あり(無料・有料あり) ※台数に限りがあります。公共交通機関でのご来園にご協力ください。
料金/拝観料(個人)
入園料:無料
料金/拝観料(団体)
入園料:無料
ウェブサイト

平城宮跡歴史公園ウェブサイト

備考

見どころ:第一次大極殿院では奈良時代に存在した古代建築を復原中。第一次大極殿院の正面入り口である「大極門(南門)」が令和4年3月に新たに完成しました。
「復原事業情報館」では、シアター映像や展示模型を通し、今に伝わる奈良時代の宮大工の技術を知ることができます。

おすすめ情報

おすすめ特集

大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
奈良の世界遺産
奈良の世界遺産
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
奈良公園にはなぜ鹿がいる?鹿との接し方や観光マナー、歴史背景をご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/deer
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
奈良のおすすめグルメ21選。定番からご当地名物・名産品、人気のスイーツまでご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/gourmet
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
江戸から明治にかけての面影が残る、「ならまち」の見どころまるわかり
https://narashikanko.or.jp/feature/naramachi
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
奈良公園の見どころまるわかり!おすすめの巡り方や周辺グルメ・宿泊まで
https://narashikanko.or.jp/feature/narapark
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
奈良のおすすめお土産24選。名物や定番、人気の奈良みやげをご紹介!
https://narashikanko.or.jp/feature/souvenir

周辺にある観光スポット

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10243.html
奈良の世界遺産
奈良の世界遺産
https://narashikanko.or.jp/feature/world-heritage
はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど
はじめての奈良市 歴史や見どころ、定番から穴場まで徹底解説!おすすめ観光スポット、グルメ、アクセスなど
https://narashikanko.or.jp/feature/narashi
浮見堂
浮見堂
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10105.html
唐招提寺
唐招提寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10008.html
奈良公園
奈良公園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10089.html
大和文華館
大和文華館
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10038.html
春日大社
春日大社
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10058.html
ページトップへ