雅楽や古代衣装で雅やかな法要。最勝会/薬師寺

※本ページに掲載の画像の無断転載を禁じます

平成15年の大講堂落慶に際し、約500年ぶりに復興した法要です。日本三大会(南京三会)の1つ。国家安泰や五穀豊穣などを祈願するとともに、国家試験の場でもありました。復元された古代衣装に身を包んだ僧侶と勅使役の大行列から始まり、講師(こうじ)と読師(どくし)による論義が大講堂に響き渡る「講問論義」、雅楽の演奏の中、勅使によるお香の奉納「行香之儀」、少年僧による「番論義」等、古代の雰囲気が漂う雅やかな法会です。

(写真提供=薬師寺)


※状況により、内容が変更される場合があります。詳しくは薬師寺公式ウェブサイトをご覧ください。

スポット

薬師寺
今からおよそ1300年前の白鳳時代、天武天皇が皇后・鵜野讃良皇…
薬師寺
もっと見る

基本情報

開催期間
2025/4/20(日)
開催場所
薬師寺
住所
〒630-8563 奈良県奈良市西ノ京町457
アクセス
近鉄橿原線 西ノ京駅すぐ。またはJR奈良駅・近鉄奈良駅から、78系統「奈良県総合医療センター」行きバス18分「薬師寺」下車すぐ。
ウェブサイト

薬師寺公式ウェブサイト

おすすめ情報

おすすめ特集

2025年奈良の桜の開花情報
2025年奈良の桜の開花情報
https://narashikanko.or.jp/feature/cherryblossoms
大仏さまの全て
大仏さまの全て
https://narashikanko.or.jp/feature/daibutsu
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
薪の灯りに浮かぶ幽玄の世界「薪御能」2025
https://narashikanko.or.jp/feature/takigiono
奈良市の桜 おすすめスポット
奈良市の桜 おすすめスポット
https://narashikanko.or.jp/feature/sakuraspotinnara

周辺にある観光スポット

薬師寺
薬師寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10007.html
がんこ一徹長屋・墨の資料館
がんこ一徹長屋・墨の資料館
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10114.html
唐招提寺
唐招提寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10008.html
三松寺
三松寺
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10005.html

このページを見ている人は他にこんなページを見ています

菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
菓子業界の繁栄を祈る饅頭まつり/林神社(漢國神社内)
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10247.html
捕らえた生き物を放して供養する。放生会/興福寺
捕らえた生き物を放して供養する。放生会/興福寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10246.html
お釈迦様の法要。涅槃会/唐招提寺
お釈迦様の法要。涅槃会/唐招提寺
https://narashikanko.or.jp/event/detail_10306.html
春日大社 萬葉植物園
春日大社 萬葉植物園
https://narashikanko.or.jp/spot/detail_10106.html
ページトップへ