行事・イベント

薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
/event/detail_10179.html

検索結果

180件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル
マップ

インドの僧、菩提僊那(ぼだいせんな)の遺徳を偲ぶ。菩提僊那納経会/霊山寺

2025/11/3(月・祝) 9:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10305.html
インドの僧、菩提僊那(ぼだいせんな)の遺徳を偲ぶ。菩提僊那…

茅の輪をくぐって健康祈願。解除会/東大寺大仏殿

2025/7/28(月)法要8:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10258.html
茅の輪をくぐって健康祈願。解除会/東大寺大仏殿

修験道古式の護摩焚き。柴燈護摩法会/霊山寺

2025/9/15(月) 13:00~ 行者堂前

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10321.html
修験道古式の護摩焚き。柴燈護摩法会/霊山寺

当たり星をまつり、厄除け・開運を祈る。節分星祭法会/霊山寺

2026/2/3(火)法要14:00~  辯天堂にて

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10220.html
当たり星をまつり、厄除け・開運を祈る。節分星祭法会/霊山寺

神饌に菊花を添えて。重陽節供祭・献香之儀/春日大社

2025/10/9(木)10:00~ ※献香之儀(けんこうのぎ)は参拝所より拝観可

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10322.html
神饌に菊花を添えて。重陽節供祭・献香之儀/春日大社

山陵祭 聖武天皇陵参拝/東大寺

2025/5/3(土) 8:30~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10339.html
山陵祭 聖武天皇陵参拝/東大寺

除夜の竹明かりが幻想的。修正会/大安寺

2025/1/1(水・祝)~1/3(金)

  • 中部エリア
  • 大安寺
detail_10215.html
除夜の竹明かりが幻想的。修正会/大安寺

迎春の準備を整える。お身拭い/薬師寺

2024/12/29(日) 13:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10211.html
迎春の準備を整える。お身拭い/薬師寺

農作業を能楽形式で表現する農耕儀礼。御田植祭/手向山八幡宮

2025/2/2(日)11:00~ 節分の日

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10171.html
農作業を能楽形式で表現する農耕儀礼。御田植祭/手向山八幡宮

毎年秋に行われる西大寺一門の最大の行事。光明真言会/西大寺

2024/10/3(木)~5(土) ※詳細は西大寺公式ウェブサイトへ

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10330.html
毎年秋に行われる西大寺一門の最大の行事。光明真言会/西大寺

貞慶の思いを継ぐ。釈迦念仏会/唐招提寺

2025/10/21(火)~10/23(木) 礼堂  ※詳しい日程は唐招提寺公式ウェブサイトをご参照ください

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10228.html
貞慶の思いを継ぐ。釈迦念仏会/唐招提寺

罪を悔い改め、1年の幸せを願う。修正会/霊山寺

2026/1/1(木・祝)~1/3(土)

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10271.html
罪を悔い改め、1年の幸せを願う。修正会/霊山寺

丘の上で梅の花を楽しむ。観梅会/追分梅林

2025/3/1(土)~3/16(日)10:00~15:00 ※期間中の土日祝のみ開園

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10311.html
丘の上で梅の花を楽しむ。観梅会/追分梅林

1年の願い事の成就を祈る。新春初ごま大祈とう/十輪院

2026/1/28(水) 11:00~16:00

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10296.html
1年の願い事の成就を祈る。新春初ごま大祈とう/十輪院

より良い年を祈願。星供祈願会/弘仁寺

2025/2/13(木) 9:00~ 虚空蔵法勤修、11:00~ 一般祈祷

  • 中部エリア
  • 清澄の里
detail_10238.html
より良い年を祈願。星供祈願会/弘仁寺

紅白の腹帯をもって練り歩き祈願。帯解子安地蔵会式/帯解寺

2025/7/23(水) 岩田帯練供養19:00~、法要19:30~、7/24(木)法要19:30~

  • 中部エリア
  • 清澄の里
detail_10226.html
紅白の腹帯をもって練り歩き祈願。帯解子安地蔵会式/帯解寺

拝礼後には狂言の奉納も。御祈祷始式/春日大社 

2025/1/7(火)10:00~

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10161.html
拝礼後には狂言の奉納も。御祈祷始式/春日大社 

600巻の大般若経が天を舞う。大般若経転読会/唐招提寺

2026/1/15(木) 13:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10281.html
600巻の大般若経が天を舞う。大般若経転読会/唐招提寺

1年間の感謝と新年への祈願を。納薬師法会/霊山寺

2025/12/8(月)13:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10304.html
1年間の感謝と新年への祈願を。納薬師法会/霊山寺

玄奘三蔵の遺徳を偲ぶ。三蔵会/興福寺

2025/3/5(水) 法要10:00~、参拝16:00まで

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10302.html
玄奘三蔵の遺徳を偲ぶ。三蔵会/興福寺

今に伝わる中世の芸能の姿。題目立/八柱神社(上深川町)

2025/10/12(日)

  • 東部エリア
  • 都祁
detail_10206.html
今に伝わる中世の芸能の姿。題目立/八柱神社(上深川町)

天武天皇のご遺徳を偲ぶ。天武忌/薬師寺

2025/10/8(水) 法要18:30~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10204.html
天武天皇のご遺徳を偲ぶ。天武忌/薬師寺

志貴親王の菩提を弔う。志貴親王御忌/白毫寺

2025/9/15(月・祝) 10:30~

  • 中部エリア
  • 高畑
detail_10199.html
志貴親王の菩提を弔う。志貴親王御忌/白毫寺

仏様をきれいに拭ってお正月準備。お身ぬぐい/唐招提寺

2025/12/15(月) 9:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10210.html
仏様をきれいに拭ってお正月準備。お身ぬぐい/唐招提寺

開運祈願!大辯才天初福授法会/霊山寺

2026/1/7(水)宝銭御守授与 午前の部11:00~、午後の部14:00~

  • 西部エリア
  • 富雄・学園前
detail_10272.html
開運祈願!大辯才天初福授法会/霊山寺

稲穂をお供えし、その年の収穫に感謝。新嘗祭/春日大社

2025/11/23(日・祝)10:00~ 場所:春日大社本殿

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10209.html
稲穂をお供えし、その年の収穫に感謝。新嘗祭/春日大社

自然の恵みと健康を祈る。黄金ちまき会式/弘仁寺

2025/6/13(金) 一般祈祷9:00~、紫燈大護摩(本堂前)14:00~

  • 中部エリア
  • 清澄の里
detail_10254.html
自然の恵みと健康を祈る。黄金ちまき会式/弘仁寺

商売繁盛を祈願。初戎/率川神社(阿波神社)

2025/1/5(日) 10:30~

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10160.html
商売繁盛を祈願。初戎/率川神社(阿波神社)

古都奈良の厄除け発祥の寺で厄払い祈祷。二の午法要/慈眼寺

2025/3/2(日) 8:00~19:00

  • 中部エリア
  • きたまち
detail_10237.html
古都奈良の厄除け発祥の寺で厄払い祈祷。二の午法要/慈眼寺

疫病除けを願い大きな茅の輪をくぐる。蓮華会式/法華寺

2025/7/17(木)17:00~20:00(17:00以降 拝観無料)茅の輪くぐり17:00~、法要19:00~

  • 西部エリア
  • 平城宮跡・佐紀 佐保路
detail_10225.html
疫病除けを願い大きな茅の輪をくぐる。蓮華会式/法華寺
ページトップへ