行事・イベント

薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
薬師悔過法要のほか様々な奉納行事も。修二会花会式/薬師寺
/event/detail_10179.html

検索結果

179件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
更新順
現在地から近い順
表示切替
タイル
マップ

カボチャで健康祈願。冬至祭/正暦寺

2024/12/22(日) 護摩祈祷・お加持 10:00~14:00、カボチャの精進料理 11:00~14:00

  • 中部エリア
  • 清澄の里
detail_10270.html
カボチャで健康祈願。冬至祭/正暦寺

長い歴史の中で1度も途切れることなく続く。春日若宮おん祭/春日大社

2024/12/15(日)~12/18(水)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10230.html
長い歴史の中で1度も途切れることなく続く。春日若宮おん祭/…

今年は第15回記念大会!奈良マラソン2024/奈良市内・天理市内

2024/12/7(土) 1種目、12/08(日)3種目

  • 中部エリア
detail_10324.html
今年は第15回記念大会!奈良マラソン2024/奈良市内・天理市内

奈良仏教の伝統を体感。慈恩会/薬師寺

2024/11/13(水) 19:00~

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10229.html
奈良仏教の伝統を体感。慈恩会/薬師寺

奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス【秋夜の奈良旅2024】

若草山山頂の夕景から夜景を楽しめるバス

2024/11/2(土)、3(日・祝)、9日(土)、16日(土)、23日(土・祝)、30日(土)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
  • 若草山
detail_10326.html
奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス【秋夜の奈良旅2024】

【秋夜の奈良旅2024】春日大社 国宝・御本殿夜間特別参拝と万燈籠特別開催

2024/11/2(土)、11/9(土)、11/16(土)、11/23(土・祝)、11/30(土)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10298.html
【秋夜の奈良旅2024】春日大社 国宝・御本殿夜間特別参拝と万…

【秋夜の奈良旅2024】薬師寺 白鳳伽藍 秋夜の特別拝観

2024/11/2(土)、11/3(日・祝)

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10333.html
【秋夜の奈良旅2024】薬師寺 白鳳伽藍 秋夜の特別拝観

【秋夜の奈良旅2024】唐招提寺 国宝・金堂 夜間特別参拝

2024/11/2(土)、11/3(日・祝)

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10334.html
【秋夜の奈良旅2024】唐招提寺 国宝・金堂 夜間特別参拝

【秋夜の奈良旅2024】元興寺 国宝・極楽堂(本堂)夜間特別参拝と境内ライトアップ ほか

2024/11/1(金)、11/2(土)、11/8(金)、11/9(土)、11/15(金)、11/16(土)、11/22(金)、11/23(土・祝)、11/29(金)、11/30(土)

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10299.html
【秋夜の奈良旅2024】元興寺 国宝・極楽堂(本堂)夜間特別参…

【秋夜の奈良旅2024】興福寺 中金堂 夜間特別参拝

2024/11/1(金)、11/2(土)、11/8(金)、11/9(土)、11/15(金)、11/16(土)、11/22(金)、11/23(土・祝)、11/29(金)、11/30(土)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10325.html
【秋夜の奈良旅2024】興福寺 中金堂 夜間特別参拝

大きなお茶碗でお茶をいただく。秋の大茶盛式/西大寺

2024/10/13(日)※詳細は西大寺公式ウェブサイトへ

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10207.html
大きなお茶碗でお茶をいただく。秋の大茶盛式/西大寺

鹿と人々の共生の中で受け継がれる伝統行事。古式 鹿の角きり/春日大社境内 鹿苑角きり場

2024/10/12(土)、10/13(日)、10/14(月・祝)11:45~15:00(開場11:15、最終入場14:30)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10205.html
鹿と人々の共生の中で受け継がれる伝統行事。古式 鹿の角きり…

3人の翁が舞う。翁舞/奈良豆比古神社(ならづひこじんじゃ)

2024/10/8(火) 20:00~

  • 中部エリア
  • きたまち
detail_10203.html
3人の翁が舞う。翁舞/奈良豆比古神社(ならづひこじんじゃ)

第9回 春日野音楽祭/春日大社境内を中心とする「まちなか・奈良公園」

2024/10/6(日)10:00~16:30 ※タイムテーブルは公式ウェブサイトへ

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10327.html
第9回 春日野音楽祭/春日大社境内を中心とする「まちなか・奈…

奈良のクラフトビールが大集合!第5回奈良クラフトビール祭り/奈良公園 登大路園地

2024/10/5(土)~10/6(日)10:00~17:00(ラストオーダー 16:30)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10268.html
奈良のクラフトビールが大集合!第5回奈良クラフトビール祭り…

きたまちを楽しむ!きたまちといろ2024/奈良きたまちエリア各所

2024/10/4(金)~10/6(日)※日程は企画内容により異なります

  • 中部エリア
  • きたまち
detail_10323.html
きたまちを楽しむ!きたまちといろ2024/奈良きたまちエリア各…

毎年秋に行われる西大寺一門の最大の行事。光明真言会/西大寺

2024/10/3(木)~5(土) ※詳細は西大寺公式ウェブサイトへ

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10330.html
毎年秋に行われる西大寺一門の最大の行事。光明真言会/西大寺

中秋の名月の例祭。采女祭/采女神社(春日大社末社)

2024/9/16(月)宵宮祭、9/17(火)例祭

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10201.html
中秋の名月の例祭。采女祭/采女神社(春日大社末社)

パレードも開催!バサラ祭り2024~新たな歴史、新たな祈り~/奈良市内各所

2024/8/24(土)~8/25(日) ※プログラムは公式ウェブサイトで確認を

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10197.html
パレードも開催!バサラ祭り2024~新たな歴史、新たな祈り~/…

提灯の灯りに誘われて歩くノスタルジックな街並み。ならまち遊歩/ならまち他

2024/8/23(金)~8/25(日) ※提灯点灯時間 18:30~21:00 ならまち(元興寺旧境内エリア)、猿沢池周辺

  • 中部エリア
  • ならまち
detail_10264.html
提灯の灯りに誘われて歩くノスタルジックな街並み。ならまち遊…

奈良大文字送り火

2024/8/15(木) 点火20:00

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10265.html
奈良大文字送り火

古都の夜を灯りで幻想的に彩る。なら燈花会/奈良公園一帯

2024/8/5(月)~8/14(水)点灯時間19:00~21:30 ※会場により開催日時が異なります

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10194.html
古都の夜を灯りで幻想的に彩る。なら燈花会/奈良公園一帯

若草山山頂の夕景から夜景を楽しめるバス/奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス

2024/8/3(土)~25(日)毎週土・日曜 ※出発日により時間が異なります

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
  • 若草山
detail_10433.html
若草山山頂の夕景から夜景を楽しめるバス/奈良若草山トワイラ…

世界遺産や歴史的建造物がライトアップ。ライトアッププロムナード・なら/奈良市内各所

2024/7/20(土)~9/23(月) 19:00~22:00 ※9月は18:00~22:00

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10191.html
世界遺産や歴史的建造物がライトアップ。ライトアッププロムナ…

蓮の花の寺を巡る。奈良・西ノ京ロータスロード〜蓮と歴史を楽しむ旅〜

2024/6/14(金)〜8/12(月・祝)

  • 西部エリア
  • 西大寺・西ノ京
detail_10320.html
蓮の花の寺を巡る。奈良・西ノ京ロータスロード〜蓮と歴史を楽…

令和6年 子鹿の一般公開/鹿苑

2024/6/1(土)~7/14(日) 10:00~16:00

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10252.html
令和6年 子鹿の一般公開/鹿苑

Nara for Culture~ムジークフェストなら 2024~/奈良県内各所

2024/5/1(水)~6/30(日) ※開催期間は~12/31(火)

  • 中部エリア
  • 東大寺・奈良公園
detail_10294.html
Nara for Culture~ムジークフェストなら 2024~/奈良県内各所

日頃の罪を祓い、新年を迎える。大祓式・御火焚祭/奈良県護国神社

2024/12/31(火) 大祓式15:00~、除夜祭 23:30~、大とんど点火 23:45、除夜祭後~2025/1/3(金)

  • 中部エリア
  • 高畑
detail_10212.html
日頃の罪を祓い、新年を迎える。大祓式・御火焚祭/奈良県護国…

〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/下長慶橋~JR佐保川鉄橋間の佐保川

※河川工事のため、「第29回佐保川・川路桜祭り」および提灯・ライトアップは中止となりました

  • 西部エリア
  • 平城宮跡・佐紀 佐保路
detail_10243.html
〈2025年は中止〉川路桜を楽しむ。第29回佐保川・川路桜祭り/…
ページトップへ